続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

もう一つの石田川源流付近

2022-10-05 19:35:40 | もう一つの石田川物語

今にも泣き出しそうな空です

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内の西側を歩いてきました。

ススキの向こうに赤城山です。

秋の足音も近づいています

 

 

 

 

9月10日、国道353号線沿いにある、新里農産物直売所に行きました。

みんなが大好きなキャベツあるかな?

残念、353号線を西に、風の駅ならあるかな?

ありましたけど、産直ではなさそうです。

この時期は、高原キャベツしかないようです。

 

帰りは、風の駅から南に下ってみましょう。

酪農をやっているお家が多いようです。

小次郎パパのふるさとは、ここら辺です

 

何となく走って、あれ、「砂防指定地石田川」ですって

地図上では、石田川はこのあたりから流れ出しています。

いわば、石田川源流に近い場所です。

北を上に回転させると、流れがよく分かります。

石田川といえば、新田の人間にとっては、矢太神水源(やだいじんすいげん)から流れ出して、やがては刀水橋(とうすいばし)で利根川に合流する川です。

ある時、故郷の川・石田川と同名の川がある事を知りました。

こちらの石田川も、「もう一つの石田川」として、気になる川になりました

ここは、もう一つの石田川の源流に近い場所です

 

道標もあります。

「南 張馬」かな?

 

南に下りながら帰りましょう。

 

石田川が勢いよく流れ出しています

 

石田川の西を道なりに走ります。

 

突き当たりを左折、東の方に帰ります。

振り返って、石田川です。

 

付近の田んぼには、案山子の皆さんが大勢います

橋は、4号橋張馬橋です。

 

南の方にも、案山子がいっぱいです

雨が降り出しそうです

案山子さんをもっと撮りたいけれど、また後日にしましょう

急いで帰りましょう。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女淵観音堂の石橋供養塔と桂... | トップ | 石合薬師と五輪塔群 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

もう一つの石田川物語」カテゴリの最新記事