決め撃ちをよくする。
相手選手を決めて攻めるのと打ち返すボールの種別を決めて打ち返すのだが。結果予想しない良いボールが打てる時がある。相手もあることたがなぜそのボールが打てたか分からん。
分解できないのだ、だから再現性は少ない。
まあ楽しいテニスゲームだから良いとしよう、そういえば今日の相手はアンフォーストエラーを多くしていた。
このテニスサークルの雰囲気はミスしても謝ることは無いし、ましてや叱責する事もない。
次頑張れば良い雰囲気で気持ちが良い。ミスをポイントを失う事に対する対処でポジションを変更しているのを確認するくらいだ。
ポイントが取れれば再度同じパターンで攻めて来ることが多い。
今日も楽しいテニスが出来た。
休憩を多く取るようにして試合数を減らしてもらっている、体の部品が悲鳴を上げないように、無理な負荷がかからないように、痛みを感じたらレストして冷やして固定してアップして次に備えるようにしている。
何時まで楽しいテニスができてみんなのお荷物にならないでおれるか少し不安もある。なんせ、最年長で五歳は年長なんだから。