奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

大和郡山の植物8

2024-07-19 16:35:08 | 奈良散策
奈良散策 第1216弾


今年の4月中頃から大和郡山市内で植物調べを始めました。写真をいっぱい撮るので、これまでブログに出さなかったのですが、ブログに出した写真をもとにデータベースを作っているので、やはりデータベースに載せた方がよいと思って、ブログに出すことにしました。5月2日の古い写真ですが、あしからず。この日は、南大工町→北大工町→柳→三の丸会館周辺→三の丸緑地→市役所周辺を歩きました。





最初に道端でツメクサを見つけました。








しばらく歩いて、南大工町にある郡山児童公園に行ってみました。ちょうどクスノキの花が咲いていました。





「日本帰化植物植物図鑑」によると、ギシギシは果時において花被内片が三角状卵形で、ヘリの下半分に浅い鋸歯があるとのことです。まさに、この写真のものと一緒なので、これがギシギシなのでしょう。





これはカイヅカイブキ





公園の真ん中にある高い木はケヤキでした。






南郡山町にある三の丸会館周辺ではいろいろな植物が見られます。これはマンネングサの仲間ですが、名前は分かりません。





これはおそらくイグサ科のでしょう。







これはおそらく、マメカミツレ。「日本帰化植物写真図鑑」に載っています。





これはたぶん、オカタイトゴメかなと思います。



そして、アレチギシギシ






次に三の丸緑地に行ってみました。ここにも植物がいっぱい生えています。これはコバノヒノキシダ



そして、キキョウソウ



これはニワゼキショウ



それにノミノツヅリ



これは若い木ですが、おそらくケヤキ



そして、メリケントキンソウ。「日本帰化植物写真図鑑第2巻」に載っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿