奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

早朝の散歩 雨予報で途中で引き返す

2024-09-04 20:18:48 | 奈良散策
奈良散策 第1269弾


9月1日の早朝散歩は天気があまりよくありませんでした。もうすぐ雨が降るかなと思って、スマホの天気アプリを見ると、「15分後に雨が降ります」。慌てて家に戻って、もう一度、アプリを見ると、今度は「40分後に雨が降ります」って。どうなっているのでしょう。だから、写真はちょっとです。





歩き始めてすぐに見つけました。見たことがない葉です。家に戻ってからGoogleレンズで調べると、ゴウシュウアリタソウという名前が出てきました。「日本帰化植物写真図鑑」を見ると載っていました。確かに葉の形が似ています。これかもしれません。オーストラリア原産、アカザ科の帰化植物です。



コフキトンボ





の穂が垂れ下がってきました。この辺りの稲刈りは毎年10月初めです。







これはマメアサガオ



ちょっとピンボケですが、アルファルファタコゾウムシ



「猫広場」では黒猫がこちらを見ていました。





これはアメリカアサガオ





最後はヒレタゴボウでした。

雑談)朝早いと暑さが少しマシになってきたので、また、植物調べを始めました。もうほとんど見た植物ばかりなのですが、ときどき秋の花などに出会うことがあります。今日は久しぶりに松尾寺に行ってみました。松尾寺は矢田丘陵の中腹にあるので、寺の周辺を歩くだけで見たことのない植物がいっぱいです。今日は花を探しただけで、シダはまた別の機会に調べてみたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿