物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

ひろがり

2011年10月26日 06時28分59秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川談春 『赤めだか』

2011年10月26日 06時24分06秒 | 徒然のこと

立川談志門下の修行過程のエピソード達。
絶対君主的な様相だけれど、本当はもっと論理的師弟関係が成り立つんだろうな。談志師匠の考えのままいけば。でもあまりに談志師匠が大きすぎて対等の論理関係を築ける人がいないんだろう。談志は揺らぐ人、というのが的を得ていると思う。
面白くて一気に読んじゃった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土粘土焼き上がり 結果発表

2011年10月26日 06時20分30秒 | 立体作品の制作過程





こんな感じ。
8割くらい生き残り。
割れたのは下のほうばかり。おそらく、急熱によって割れたのではと。乾燥の徹底をすればなんとかなるのではないかと。次するときは焼く前にもう一手順加えてみよう。
おもしろい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩1090「なにもないこと」

2011年10月26日 06時14分36秒 | 自作詩

うるさい世界に大したものは無い。
知れば知るほど空っぽになる。
それならば地下に潜ろう。
スコップで穴を掘る。
取敢えず身体の分。

ここにはなにもないけれど。
なにもないことがあるじゃないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする