goo blog サービス終了のお知らせ 

物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

はじめてのようなそら

2015年04月07日 06時22分22秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッフェルベルのカノン

2015年04月07日 06時11分19秒 | 音を紡ぎ出す
ザ・ガーデナーズ覚書。
カノン進行のカノン。有名だね。
コード進行をアルペジオで弾いていたら、ボニーがフィドルで縦横無尽にそこで踊る。ボニーは大変だけど僕は聴いてて楽しいー。これはスタンダードチューニングでいいよね。

D/A/Bm/F♯m/G/D/G/A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2332「レッドデータ」

2015年04月07日 05時53分07秒 | 自作詩
レッドデータレッドデータ。
世界中。
絶滅しゆく。
絶滅危惧種。
ニンゲンも。
赤い表に入ったら。
少しはやさしくなれるかな。
あのこにやさしくなれるかな。
絶滅絶滅。
世界中。
思えば分かる。
一瞬の夢。
誰も皆。
二度生まれることはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野孟氏:私が鳩山さんとクリミアを訪問した理由[マル激!メールマガジン 2015年4月1日号]

2015年04月07日 05時48分32秒 | 徒然のこと
私が鳩山さんとクリミアを訪問した理由
ゲスト:高野孟氏(ジャーナリスト)

パクス・アメリカーナの終焉がここでも垣間見られる。ロシアとアメリカがお互いに相手を過大評価しているという意見には納得。
そしてやっぱり現地に行ってその目で見てくる、空気を感じ取ってくるということの重要さを読んでいて感じた。そこに行ったことだけで批判する日本のマスメディアは、もうすでにジャーナリストではないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする