物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

ここからまた

2017年03月29日 12時42分27秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩3005「失くしちまった悲しみに」

2017年03月29日 12時35分58秒 | 自作詩
失くしてしまった悲しみは。
雪降りかかる体もない。
ただ呆然と立ち尽くし。
かつての姿を見るしかない。
失くしてしまった悲しみを。
無くすことはもうできない。
ただ悲しみを見つめつつ。
歌うよりほか仕方がない。
悲しみの歌。
悲しみの歌。
美しくも愛おしくもない。
失くしてしまった悲しみを。
ただ哀しくおおうだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島美里氏:迷走する介護保険をどうするか[マル激!メールマガジン 2017年3月22日号]

2017年03月29日 12時27分51秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第832回(2017年3月18日)
迷走する介護保険をどうするか
ゲスト:小島美里氏(NPO法人暮らしネット・えん代表理事)

このなし崩し的な法改訂の連なりは、介護保険だけの話ではない。
そして大っぴらにせず気づかれぬように重大な改訂を行うこの姑息な手口。素直に従うのが馬鹿らしく感じるのは俺が変だから?いや、それが普通でしょ。
小島さんのこの言葉が物語っていると思う。

「高齢者の貧困、子どもの貧困、保育園が足りない、障害を抱える人たちも使えるサービスがなく、介護保険もこんな状態です。それをすべてきれいに流して、「みんなで助けあって地域をつくりましょう」と言われても、それは困ります。ただ、深くコミットしなければ「素敵なことね」となってしまうのが怖い。」

そう。政府は上辺の綺麗さで騙そうとする。現場や実際を見ない人たちに騙されるのは馬鹿馬鹿しいと思いませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする