![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen80_15_darkgray_3.gif)
【中華そば】めんめん亭@藤沢(辻堂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/b7fb64f630c957c86b263929e6b1937d.jpg)
土日は並びが出来たりする程人気あります、
こちら「めんめん亭」さんです。
平日の昼食に時間が取れない時には重宝してますw
並んでまでは食べませんな、近いもんで。
と、久しぶりに来たら何やら券売機が変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/13/5966dce899ce8a7e31efca50fa677ab3_s.jpg)
メニューの構成での変更は、
鶏豚骨の【赤吉】がなくなっており、
変わりに【坦々麺】が加わった様です。
基本メニューの中から『らー麺・あえ麺・つけ麺』
の3種選択出来るようになったみたいですね。
こりゃまた一風変わった形式ですなぁ~
この時点で全メニューの各種を制覇するのは無理と判断しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/98/567b67ced89da551525b36997401c27d_s.jpg)
店内説明書きにて補足説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/e4d9b9842030ab6116b2be96afc09242.jpg)
【中華そば】
基本のメニューとしては後【黒吉】=【鶏豚骨 黒】
ってのだけ食べた事なかったのですが、
この日はどーもニンニクとかそういう気分ではなく
スッキリしたタイプのが食べたかったので
【中華そば】にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/512a3fc0de9e1a6b961513861ed8ccb6.jpg)
ここの中華そば、結構好きなんですょね~…
ってあれ?
何だか前回食べた時と印象が違うなぁ…
上層油分がかなり厚く、結構重い。
この日はダシが弱く、塩分ばかりが目立ってしまっておりました。
ん~、自分の体調が悪かったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0f/150823450d7fd94e66c8175381e5b6c7.jpg)
麺は相変わらず秀逸です
この細ストレート麺、茹で加減も最高です♪
ザクザクした歯ごたえ、ヤヴァウマ(*´Д`*)=3
この低加水麺、好きだなぁ~
っちゅーこってこの日はブレてたのかな?w
今度こそは未食の【鶏豚骨 黒】か【坦々麺】かな
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
注文:中華そば 730円
お気に入り度:★★★☆☆
過去「めんめん亭」記事
『2010年2月23日』-赤吉
『2010年1月26日』-白吉
『2009年12月12日』-渾心Ⅱ
『2009年8月16日』-魚介醤油
『2009年7月13日』-つけ麺
『2009年5月2日』-伝説の鬼魚介
『2008年12月30日』-中華そば
めんめん亭
住所:藤沢市辻堂新町2-17-8
電話:0466-36-5686
定休:水曜日
時間:11:30~20:00(スープがなくなり次第終了)
駐車場:3台あり
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnaga-chu%2fcabinet%2fimg55966850.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnaga-chu%2fcabinet%2fimg55966850.jpg%3f_ex%3d80x80)
『あっさり』と『こく煮干し』のダブルスープです。中華そば『あっこく』3食入
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。