![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31_darkgray.gif)
【ラーメン つけ】二郎 湘南藤沢店@藤沢
二郎 湘南藤沢店
住所:藤沢市本町1-10-14
電話:不明
定休:火曜日
時間:11:00~14:30 17:00~21:30 日曜11:00~20:00
駐車場:無
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/e1bd09f0fa6eae410d70a1070aae1a13.jpg)
ついに来た!
6月14日(水)から自分の一番好きなつけ麺が始まるぅ~♪
って事で丁度自分の休みの日なので早い時間に行って参りました。
到着は17時15分前後だったかと思いますが、
既に店の外数名まで並びが出来ておりました・・・
恐るべしつけ麺効果(((( ;゚ρ゚)))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/09/b155dae122f4518f61d40e0f66a8ff8c_s.jpg)
券売機、いつの間にか変わってたんですねぇ
って前回調べたら去年のつけ麺食べて以来、来てなかったw
中々夜出れなくなったのはありますがまさかつけ麺以降の
レギュラー麺食べてなかったとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/faa27f89c3858ff9a1e430bb5c29f818.jpg)
【ラーメン つけ】
来ました来ました(*´Д`*)=3
最初につけ汁が参りますが写真を撮る為にここでは
つまむのをグッと堪えますw
して麺が到着してからの1枚、あぁもう早く食べたい(´¬`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/b91cebeb4283c7bcbf14794ace477087.jpg)
コールはニンニク少な目のみ。
この日はゴマ油感・酸味は少な目でした。
醤油の尖った感は健在(´▽`*)
久しぶりの二郎という事もあり、味わってると満腹になりそうなので
麺、むしゃぶりつきましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/08377ebe845d1834855b651b752e7f4e.jpg)
この麺がマジ旨すぎですねぇ~(*´Д`*)=3
まずはつけ汁につけない麺を少し頂くのですが
今年もやっぱり小麦の香りがいぃ
平打ちの太麺をつけ汁にどっぷりつけると
醤油と酸味を拾ってまぁ旨い事旨い事。
途中からのニンニクで味変するともう止まりません。
更なる味変としては一味唐辛子がオススメですねぇ~
終盤は麺に一味を振り掛けて一気に頬張りました(*´∀`*)
ん~満腹・満足(*´Д`*)=3
食べ終えてお店出たのが18時ちょっと過ぎ、
もう待合室まで並びが伸びてましたね。
まぁ並んでもまた食べたい1杯でござーます♪
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
注文:ラーメン つけ 730円+50円
お気に入り度:★★★★★
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31_darkgray.gif)
過去「二郎 湘南藤沢店」記事
『二郎 湘南藤沢店』一覧
![]() 雷本店の雷そば(3食入り)/配達着日指定不可/中華そば/中華蕎麦/ちゅうかそば/チュウカソバ/ラーメン/らーめん/価格:2370円(税込、送料別) |
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。