同じマンションのお友達とずっと行ってみたかったお店に行ってきました。
今回行ったお店は、この地域では名の知れたフレンチレストランで、
ランチでもちょっと値が張るお店でしたが、昨年移転したあとに、
行きやすいお値段でランチを提供するという話でした。
こんかいいただいたのはランチB、1990円。
まず最初にこのおみせの看板メニュー「トマトのムース」をいただきます。
ソースだけ食べるとちょっと酸っぱいのですが、ムースが少し甘いので一緒に食べるとちょうど良くなります。
なんとも言えないのですが、ホントに「おいしい」という言葉しか出てきません。
中にバジルが入っているので、ちょっとアクセントになります。
お友達が以前食べた時にはバジルが入っていなかったそうなので、リニューアルしたみたいです。
バジルがなければ、もしかしたらちょっとくどく感じるかもしれないです。
メインはお魚・お肉の盛り合わせ
お魚はスズキ。魚の下に地元産の大根をコンソメで煮込んだものを敷いてあります。
お肉は甲州牛。下には雑穀米を炊いたもの、上には地元産の玉ねぎを炒めたものがのせられています。
野菜の下の白いものは、聞くのを忘れちゃったのですが、長芋みたいです。
最初はマッシュポテトなのかと思ったけど、ちょっと食感が違いました。
満席で忙しそうだったけど、聞けばよかったなあ。
デザートはアーモンドのブラマンジェ・
白いお皿に白いブラマンジェなのでちょっと写真だと美味しそうに見えないかも。
こちらもおいしかったです。
くどいかな?とも思ったけど、気がついたらなくなっちゃってました
ムースもこちらももうちょっと食べたくなる一品です。
さて、次はどこへ行こうかしら・・・?