寒いですね~。
今日は私が住む街でも小雪が舞いました
1分くらい(^_^;)
雪は滅多に降らない街で、1年に1,2回かな、降っても。
今年の1月、ちょっと積もったのをこちらでアップしておりました。
写真を見ると、結構積もったんだなとわかります。
さてさて~今年のクリスマス、皆さんはいかがでしたか?
私は至って普通
まあ結婚してそれなりに長くなったので、「ちょっといいご飯を食べるだけ」
になりつつあります。
最近習ったパンで「ライ麦バスケット」を前回アップしましたが、こちらの行方を。
一応ですね、チャレンジしてみました。

蓋の部分をカットします。

頑張ってみたけど・・・

上手くカットできませんでした


サンドウィッチにできる部分が少なくて、こんな感じです。

このパンは半日~1日置いてからの方がカットしやすいということでしたが、
焼いてから5時間ほどで切ってしまいました。
次はもうちょっと上手にカットしたいものです。
ちなみに、サンドウィッチは自分で言うのもなんですが「激ウマ」でした


その他ですが、
傷んでいた?と思われる部分を取って残ったかぼちゃを使ってなんちゃってツリー。

レンコン・八つ頭・人参・キャベツ・玉ねぎをいれたポトフにサラダ。

デザートは15日に作ったシュトレン。
作って以来、ガマンしていましたよ、中を見るのを。
いざOPEN

・・・。
お砂糖残ってますね~。
予想ではもう少しなくなってるかな?と思ったけど。
それから、なんちゃってティラミスにリンゴ。

リンゴがメインみたいだなあ~(^_^;)
なんちゃってティラミスは、水切りヨーグルトに手作りカッテージチーズを混ぜました。
間にビスケットと珈琲(特に水で溶いてはいない)をサンドしました。
これが23日で、次は24日。
24日は手抜きの予定でした。
予定では
1・前日のポトフが残り、それを食べる。
2・チキンは、買ってくる。
3・できればスイーツも何か買ってくる。
そんな計画を頭の中で立てていました。
手抜き♪手抜き♪

チキンレッグ、買いましたよ~1本だけ。
サラダと生ハムは冷蔵庫にあったもの。
ポトフは??
ありません
結構たくさん作ったつもりだったのに、キャベツや玉ねぎは柔らかくなり
量が激減(計算したつもりだったのに)。
根菜たちも、おいしかったようでガッツリ旦那さん食べました。
ありゃあスープないのはなあ・・・。
でも、作る元気ありません。
これ、頑張ってみたから

色が悪いですね
見た目より味だけど、悪いなあ見た目。
昨日くりぬいたライ麦バスケットの中にグラタンを入れました。
ピザ用チーズがなくて、ホット用スライスチーズをのせたけど、
それがイマイチな色の原因かなあ。
このグラタン、ソースがゆるいと溶岩のように流れちゃうので、
固めに作りました(豆乳と米粉で)。
適当に作ったけど、なかなかのお味でした
自画自賛しちゃうくらいね
デザート!
そうそうデザートですが、なかなか食べたいものがなかったのでやめました。
で、こちら。

ミニストップの「ティラミスパフェ達人の珈琲使用」
これは23日に旦那さんが買ってきてくれました。
旦那さんには23日にクリスマスをするとは言っていなかったので、
早く帰れることだし、寄り道してきたようでした。
なんちゃってティラミスを用意していたのに、これ買ってくるってねえ~。
食べたいものが重なったようです。
こちらのパフェはオフィシャルによると
牛乳とマスカルポーネペーストをブレンドした
ティラミスムースに、チョコスポンジ、達人の珈琲エキス入り珈琲ムース、
さらにチョコスポンジを重ね、珈琲シロップを染みこませました。
さらに、カスタードホイップクリーム、ティラミスムースを盛り、
トッピングに巻きチョコ、アーモンド、クッキーを添えたパフェです。
ビターな珈琲ムースとまろやかなティラミスムースの相性も抜群!!
※達人の珈琲とは、ミニストップオリジナルのチルドカップ飲料です。

ティラミスムース、悪くないです。
それっぽい。
なんちゃってじゃない!
この珈琲がいいのかなあ。チルドドリンクとして飲んだことはないけど、
以前この珈琲を使ったティラミスを食べました。
そのときもこの珈琲がいいのかなあと思ったし。
おいしいけど、やっぱりティラミスじゃないな。
ティラミスムースとティラミスは別物のようです。
それから、トッピングのチョコ、トッピングにするのはもったいないなあと
思っちゃうくらい我が家では好評です
そんな今年のクリスマス。
25日は?
私、仕事だったのでね、普通のご飯でした。
来年はどんなクリスマスになるでしょうか?
今年よりは頑張ろうかな~特にスイーツ。