今朝、じゃないな。
ななに起こされたのは2時18分でした。
寒いしまだ眠いし、鳴き続けていたのですがしばらく放っておいたのですが3時ころに様子を見に行くとウンチがしておりました。
そっか、ウンチしたことを教えていたんだね、ななは。
ごめんごめん。
くしゃみも薬を点眼、点鼻するようになったら2日くらいで止まり、顔の傷も描く回数がかなり減ったのでエリザベスカラーをしなくてもよくなってきました。
卓球見るなな。
小さいボールが行ったり来たりするのが面白かったみたいです。
元気いっぱいのななですが、もしかしたらおしっこが赤いかも?と感じ簡易検査に出しました。
おしっこを見た看護師さんが「見た目血尿っぽい」ということで検査後連絡すると。
一度帰宅して1時間くらいで着信。
「血尿だから早めにエコーした方がいい」と。
今から来られるなら予約を入れておくということで、すぐにななを捕まえて連れて行きました。
膀胱は以前と変化がないとのことで、出血は膀胱ではありませんでした。
この日、朝8時ころにおしっこが出たななですが、11時過ぎにエコーで確認すると直接採尿できるくらい溜まっていたということで、久しぶり膀胱穿刺。
血液検査のための採血をして膀胱穿刺をします。
2人の看護師さんに抑えてもらって私はななの顔を撫で続け話しかけます。この時前脚を保定していた看護師さん、にゃんこ大好き看護師さんでいつも相談に乗ってもらっている方。保定もあやし方も上手。
看護師さんも入れ替わりがあるし、時間帯によって今回初めて見る方もいたりで初めての方だと大丈夫かな?と思うことがあります。実際大丈夫なんですけど、膀胱穿刺の時にこの看護師さんだったのはななにとっても、飼い主にとっても良いことでした。
おりこうに頑張ったなな。無事に採尿できました。
顕微鏡検査で細菌がいるかどうか、確実ではないけど見るそうで院内で待つことに。
結果は、見ようによっては細菌にも見えるけど別物かもしれない。かなり微妙ということで、培養検査に出して正確な結果を待つことに。
朝一で出した簡易検査と2回目の検査で分かったことは血が混じっていること。尿比重が正常値ではないということ。
細菌じゃない可能性もあると、とすれば突発性、原因不明です。
でも、原因といえばあるかもしれません。実家に5か月いたななを自宅に連れて帰ってきたこと。自宅とは言えななにとってはせっかく慣れた実家からの移動ですからストレスになったと言えます。
それとやっぱり20時間~24,5時間に一度のおしっこ、溜めに溜めて出すというのは良くない。そのせいで出血しているかもしれないと。
うーん・・・。
この日、検査結果はもらえてなくて帰宅後看護師さんから電話があり渡し忘れたので次回渡すと言われました。私もさすがにちょっとショックで結果をもらうこと、すっかり忘れてました。
お薬を飲ませることとか、考えることが多かったのでね。
お薬はいつも飲んでいる漢方の通淋とこちらを処方されました。
1錠を4分割にして1日2回。病院を出ることには12時過ぎていたので今日どうするか聞くと「帰ったら飲ませて、夜は20時くらいに飲ませて」とのことでした。
この錠剤、傷が全く入っていないので正確に4分割なんてできません。微妙な大きさになったりするので、いい感じに組み合わせて1日に飲ませる量を同じになるようにします。
看護師さんからは「ちょっと柔らかいので(柔らかくはないけど固くもなかった)粉がでるかも」とは言われていましたが、それほど出ませんでした。
帰宅後のななは、やっぱり玄関で鳴いたり落ち着きません。
座ればこうして寝るのですが・・・。
1時間ほどで目を覚ましてまた玄関で鳴きます。
トンネルで遊んだりしてカーペットに座ると寄りかかってきて甘えます。
採尿、採血されたりエコー撮られたり、薬も飲ませられるしこの体で大変でした。
よく頑張ったね、なな。
次回は投薬から8日間経ってから再診。そのころには培養検査の結果が出てるかな。
投薬で血尿が止まっているかを確認しなければならないので採尿もあります。細菌がいたら採尿は菌をやっつけた後かなあ。病院からの連絡を待ちます。