今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

お嫁さん業します。

2012-10-05 21:36:35 | ひとりごと

不安からかタイトル書かずにアップしてしまいました

 

明日から旦那さんのご両親がお見えになります

1週間前に急遽決まりました。

きゃーそんな1週間じゃ準備できないって(T_T)

片付けもしなくちゃいけないじゃん!

と思ったのですが、とりあえず見えるとこだけ何とかすればいいやと判断。

あとは食べるものです。

 

我が家(わが実家)は大皿でどーんという家なのですが、

旦那さんのおうちは、小鉢で何種類もというおうちなので、

何を作ったらよいやら頭が痛いものです。

私の父はお子ちゃまメニューとか好きだけど、

旦那さんのご両親はうちの親より一回り近く上なので、

ホントに頭が痛くて痛くて・・・

とりあえず、昨日今日と常備菜ってことで、4種類ほど作ってあります。

 

小松菜はまだ味を決めてなくて、とりあえず湯がいておきました。

千切り大根の炒め煮と、同じような味つけになっちゃったけど、白菜の煮物。

それから、今日の我が家の晩御飯から根菜の煮物を少々拝借。

 

明日、なすとインゲンを味噌で炒めて、メインは困ったときの塩麹ということで、

鶏肉を塩麹につけて焼いて、野菜を付け合せればOKかなあ。

あ、お味噌汁の具、考えなくちゃ。

 

明後日は、残ったものと、母から送ってもらった青森の塩鮭にお豆腐、

卵焼きくらいかなあ。

お味噌汁の具も変えないと。

 

泊まるのは1泊だけで、もう1日は近くの温泉に行くので、

頑張るのは明日、明後日だけなんですけど。

初めて旦那さんのご両親に食事を作るわけで、大丈夫かなあ~

心配です。

 

この連休は滅多にしない「お嫁さん」します。