このPCにしてから、写真のアップロードがあまりスムーズにできなくて
とにかく面倒です。
以前のPCに比べるとホントに使いにくいんですよね。
だから撮影したらしっぱなし、保存も別にいいや~みたいになっちゃって、
ブログの更新も遅ければ画像もなしでした。
でも、さすがにね、たまってきたので一気にPCに移行。
新しい掃除機に続きまして、ため込んだスイーツ画像です。
6月のスイーツもあるので、もう販売終了してるものもあると思いますm(__)m
ミニストップの「ベルギーチョコパフェ~フレークチョコ入り~」
いつのか全く覚えてない・・・。
ミニストップのベルギーチョコは、たいていおいしいです。
こちらもチョコ好きには嬉しいパフェなのですが、フレークチョコって入れる必要はないかもね。
ミニストップってパイとかしなしなになっちゃうとおいしくないものを入れたがるけど、
これもそうでした。
フレークが水分を吸ってしなしななので、残念です。
わが家のスイーツは旦那くんが買ってきますが、旦那くんが楽しそうに買ってきたのはこちら。
ファミマの「俺のプリン&バニラパフェ」
アイスです。
大きすぎですよ、こちら。
蓋があるから残ったら冷凍庫に戻せますが、うーん大きい・・・。
味はプリンです。
ほんとにプリンアイスでした。
プリンがお好きな人はお試しあれ~。
同じくファミマから
「俺のコーヒーゼリー」
これまたでかいですよ~。
蓋をあけるとミルクゼリーで、その下にエスプレッソコーヒーゼリー。
この下にはコーヒーゼリーキューブが入っています。
わかりにくくてすみません。
スプーンの上の方にちょっと四角くなったゼリーありますよね。それです。
わかりやすく撮れた画像、誤って消去してしまいました・・・
半分ほど食べたら牛乳をいれるとおいしいそうです。
やってみたけど、入れない方が私は好みでした。
旦那くんが言うには、「俺の丼プリンも見たけど、この2つを見ちゃうと
インパクトに欠ける」らしいです。「丼」というより「お茶碗」みたいだって。
見たことがないので、今度ファミマに行ったら探してみます。
こちらはローソンで、いつも夏に販売するスイーツ。
「トマトとチーズのスイーツ(アメーラトマトトッピング)」
アメーラトマトのスイーツは毎年出てますね。
私、2011年、2013年と食べてました。
過去記事はこちら
これに関しては好き嫌いが分かれますね。
トマトは甘いけど、ゼリーはやっぱり青臭く感じるところがあって。
私は好きなんですけど、旦那くんは微妙かなって顔でした。
こちらは昨日「暑いから買ってきた」スイーツ。
「すいかの杏仁豆腐(三浦半島産味すいかトッピング)」
三浦半島の「味すいか」というスイカがあるのですね。
こちらをトッピングした夏のスイーツ。昨日、7月15日発売開始です。
すいかは、やっぱり時間も経っているので、シャリシャリ感がなくなりつつ
ありましたが許容範囲ですね。
杏仁豆腐との相性もよかったです。
杏仁、プルプルすぎてスプーンからよく落ちました。
あ、オフィシャルでは「大きくカット」と書いてましたが、大きくはありませんでした。
写真とはちょっと違う気がしますね。
昨日はとにかく暑かったですし、こういうスイーツは気持ちもすっきりさせてくれるので
嬉しいお土産でした。