今日から4月ですね。
早いものです、もう今年も3か月終わっちゃいました。
出張に行っていた旦那くん、無事に帰国しました。
今回は滞在2日なので、とてもハードな日程。おまけに帰りの飛行機は
いろいろと困ったことがあったようで、「二度と乗らない」と言ってたほど。
たぶん、同じ便に乗っていた日本の働くお父さんたちもそう思ったんじゃないかな~。
そんな旦那くん、「あなたはいったいどこへ行ってきたの?」と思うおみやげを買ってきました。
こちら、会社&私に。
チョコレートです。
なんか、おしゃれ~。どうしちゃったの?どこ行ったの?
あ、フォーが大きいサイズになってる・・・。
そう、旦那くんはベトナムに行っておりました。
なので、あのチョコレートはフランス・・・ではなくベトナムなんですね、それもハノイ。
どうやらベトナム人の奥さんがいるフランス人ショコラティエさんがオープンしたらしいです。
お味はなかなかいいですよ。
包み方を見てると、「やっぱりベトナムだねー」と思っちゃったけど(笑)
会社でも好評だったそうです。
大量のフリーペーパーも。
こちらは新大阪でいろいろと買ってきてくれました。
パンは私が頼んだんですけどね。「この辺にないパン屋さんで何か買ってきてー」って。
スイーツはチーズケーキで知られてるPABLOで。
月替わりのタルトがあるようで、3月はイチゴとピスタチオのタルトでした。
おいしくいただきました。
ごちそうさま~m(__)m
怖いくらい早いです。
ベトナムはまだ問題が起きていないようですが、
IS関係の事件が多くて、特にヨーロッパは考えて
しまいます。
新大阪経由ということは、関空だったんですね?
中部からは直行がないって事ですか?
昨年もこの時期にベトナムに行ってるんですけど、
この時期は春休み&本帰国も重なるので、
取れないんです。
今回、早めに便を押さえたらしいのですが、日程の
変更が3回位あって、こういうことになったんですよ。
行きは、成田から飛んだんですよ。
他の空港から飛んでいるかどうかはよくわかり
ません。
しばらくベトナムに仕事で行くことはないようなので、
関空に戻ることはないと思います。