今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

鹿児島の旅2日目は島津家の庭園へ

2023-11-08 14:06:16 | 2023年鹿児島の旅

とにかく暑かった9月末。

水族館は室内だったからよかったけど、仙厳園はお外なのでとにかく日差しが強くて暑かった~。

そして日本人、外国人観光客がこちらも多くて入場門の前に人が多いこと多いこと。

 

私たちはかごしま水族館と仙厳園の入場券がセットになったものをかごしま水族館で購入していたので、そのまま入場できると思ったら違いまして、外国人を通訳していたスタッフさんに呼び止められました。

どうやら正規の入場券と取り換えてもらう必要があるようなのでセット割チケットをお持ちの方はお気を付けください。

 

仙厳園は島津家の庭園。

(掲載する写真は園内マップの順路には沿っていません。)

ここから見る桜島はとても美しいです。

 

御殿(入場料とは別料金がかかります)

仙厳園には猫神社があります。

島津家の第17代・義弘(よしひろ)が、朝鮮出兵の際に7匹の猫を連れて行き、猫の目の瞳孔の開き方を見て時間を推測していたという逸話に関係しており、朝鮮から無事に生還した2匹の猫が祭られているそうです。

すごいな・・・というのが仙厳園を訪れての率直な感想。これをその当時から現代まで維持できることもすごいし、島津家はそういう家なんだということも。

私も夫も島津家や篤姫には興味がそーんなにないのですが、猫を大事にしているということを知って少し親近感がわきました。

ちなみに大河の西郷どんも見ていないので詳しくはわからないのですが、ドラマの一部を仙厳園で撮影もしたそうです。

 

これは猫好きが立ち止まっちゃうよね。

仙厳園と仙にゃん園、よく考えますね~。

 

歩き疲れたので両棒餅(じゃんぼもち)を食べながら一息。

あれ~逆さまが直らないなあ。

 

仙厳園のそばには薩摩切子の工芸館があり、見学可能です。

ものすごい暑い中での作業は大変だと思います。

毎回作品がうまく作られるわけでなく、見ている間に失敗だったのかやり直している姿も見ました。

 

こちらではやすりをかけたりして仕上げをしてるようでした。

 

外に出るとスタバがあるのですが、こちらの建物は仙厳園に合わせたようです。

素敵な建物でマークがなければスタバに見えませんね。

あまりに暑いからスタバでお茶・・・はせずに鹿児島市内に戻りました。

ここに行きたくて。

しろくまといえばむじゃきですね。

ガイドブックにいろいろなお店が出ていましたが、ここは行っておかないと。

しろくまにクリームが乗っているものに、

ヨーグルトしろくま

うん、甘い・・・練乳がほんと甘い。

私には甘すぎだったのでヨーグルト入りは大正解。

旦那さんは甘いのが好きなので練乳+クリームは当たりでした。

旦那さんはあと何軒かはしごしても良さそうだったけど私は無理~。

 

今日の最終目的地は指宿。

楽しみにしていた温泉三昧でーす。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。