今回の帰省は、母が2泊3日でお友達と軽井沢に行くというので、
その間のナル&父のお世話というのが目的でした。
父は1人でほっといても良かったのだけど、ナルはシッターさんに預けることになるし、
もう13歳が近いナルを預けるのはちょっとかわいそうだなあと思うし、
旦那くんの出張が重なれば一番よかったのだけど、そうこちらの思うようには行かず。
母も無理しなくていいとは言っていたけど、旦那くんのOKも出たのでね。
母の留守中、ぬか床をかきまぜたり、キュウリつけたりしていたら、なんだかぬか床が
ほしくなっちゃいました。
でもな~長期で留守にするとか、この先もたぶんあるから無理ですね。
旦那くんに頼まれた買い物をしに銀座に出たけど、国慶節前日の銀座は、結構な中国人でした。
よかったな~国慶節の間に行かなくて。たぶん発狂していたと思います。
だって前日だってここはどこだ?と思いましたからね。
プランタンで靴のセールをやっていたりして、いいお買い物ができたけど、
のんびりランチすることもなく、帰宅。
ナルの散歩。
散歩といってももうおばあちゃんなので、あまり歩きませんがここ最近調子も良いのか、
ゆっくりですけど、歩きます。
行ったらお友達にも会ったりして1時間くらいかかります。
うーん、今回の帰省は結構忙しかったな~。
母のお土産はこちら。
アトリエ・ド・フロマージュのこのブルーチーズはホントにおいしいです。
アオカビいっぱい。
こういうのが好きなんですよ、私も母も。
旦那くんはダメだな~食べられないなたぶん。
輸入物のブルーチーズよりやさしい味。ブルーだけど、かなり食べやすいと思います。
あ~また食べたい。
と思ったら青山にあるじゃーん!
次に帰った時にはぜひ。