バンコクもここマニラも、私たちが住んでいるところは部屋ごとにオーナーが違う、
コンドミニアムです。
バンコクの時はワンオーナーのアパートやサービスアパートもありましたが、マニラではサービスアパートは
聞いたことがあるけど、アパートに住んでいる方の話は聞いたことがありません。
多分、多くの方がコンドミニアムなのかな?と思います。
コンドミニアムとなると、入居する際に通るかどうかはわかりませんが、オーナーにリクエストをすることができます。
我が家もいろいろオーダーして、通らなかったのは空気清浄機だけでした。
しかし、住んでみて空気清浄機は日本から持ってきたもので十分なのと、窓を開けることがとにかく少ないので
ほとんど使っていません。
オーナーにリクエストした中に、掃除機がありました。
実際、掃除機はありました。でも、私が来た時には壊れていました・・・。
そして、メイドさんが言ったのは「小さい、熱い、うるさい」。
私は使っていないのでよくわかりませんでしたが、そういうことらしい。
なので日本から持ってきたダイソンを使っていたのですが、バスルームのトラブルがあったので、
オーナーに連絡し掃除機の件を伝えたところ、新しいのを用意してくれると。
日本製がいいか?と聞かれたけど、お任せすると伝えました。
日本製がいいと言ったら通らない可能性があったのでね。
ただ、「静かなものにしてほしい」とだけ伝えています。
それが届きました。
メーカーはともかく、オーナーはこの箱のパッケージだけで選んだに違いない!
右が前のもの。
これ、小さいですよね確かに。
この小さいモーターが必死で働くわけですからそりゃ暑くなりますしうるさいですわ。
ちなみに壊れたところはここ。
ホースがすぐにダメになったらしいです。
実際、届いた掃除機は高いものではないことがわかりました。
ホース部分でスイッチが入れられず、本体部分でのコントロール。おまけにコンパクトに収納できません。
でもとにかく静かなのです。一番強くしても前のと比べてものすごく静か。
今までダイソンは最大20分しか使えない充電タイプで、メイドさんの使い方では10分も持ちませんでした。
そのつど充電していましたが、明日からはこれを使ってもらいます。
コード式だけど、絶対早く終わる。
オーナーには追加リクエストでベッドの交換と簡易ウォシュレットを依頼しました。
ベッドはダブルベッドなんですけど、1人ならともかく2人では狭いです。
日本でシングルを2つくっつけて寝ていた私たちにはダブルは狭い。
バンコクだってクイーンでしたし、お友達に話すと「ダブルはないな」と。
別々に寝るなら問題ないのですが、私たちは今のところ同じ部屋で寝ているので、結構な大きな問題です。
寝がえりすると目覚めちゃうし、ななが夜中一人で遊んでいて、気になって起きると旦那さんも起きてしまう
可能性が高いです(今のところ起きてないらしいけど)。
オーナーと言っても、実際にはオーナーと私たちをつなぐブローカーなので、ブローカーが
どこまで頑張ってくれるかです。
今更のリクエストなのでどうなるかわかりませんが、ベッドがダメなら次の契約時に引っ越すか、
契約するから交換してくれ、と言うまでです。
掃除機、本当は先週届くはずでした。
でも、私の全くできない英語では意思疎通がうまくいかず、
私は、オーナーからの連絡を待ち、オーナーは私たちの都合のいい日を連絡してくることを待っていたそうです。
もう、難しいですわ~。
でもなんとかやるしかないですね。