また、コーヒー道具が、増えました。今迄は、焙烙で焙煎していたのですが、手網焙煎器を買いました。
22センチもある結構大きいものです。100グラムは、余裕で、200グラムくらい行けそうです。
生豆も今回は、どっさり買い込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/00f0a1c85503c687da617bd9e42f4f2e.jpg)
焙煎したコーヒー豆です。これで100グラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/2dcacbafbec1406b88375bd734b60479.jpg)
今日のパンは、角食パン。レーズン入り。実は、山食パンを焼くつもりで、生地を2分割していたのに、うっかりして、成形の時に角食パン用に、くるくる巻いてしまったんです。ふっくら山食パンにするつもりで、粉も350グラムとちょっと多めだったので、できあがりは、かなりしっかりした角食パンになりました。まっ、いいか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/974eb566384ca43330ef46383006f710.jpg)
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
22センチもある結構大きいものです。100グラムは、余裕で、200グラムくらい行けそうです。
生豆も今回は、どっさり買い込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/00f0a1c85503c687da617bd9e42f4f2e.jpg)
焙煎したコーヒー豆です。これで100グラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/2dcacbafbec1406b88375bd734b60479.jpg)
今日のパンは、角食パン。レーズン入り。実は、山食パンを焼くつもりで、生地を2分割していたのに、うっかりして、成形の時に角食パン用に、くるくる巻いてしまったんです。ふっくら山食パンにするつもりで、粉も350グラムとちょっと多めだったので、できあがりは、かなりしっかりした角食パンになりました。まっ、いいか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/974eb566384ca43330ef46383006f710.jpg)
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![]() | ![]() | ![]() |
一昨日 会社の健康診断で 糖尿が出ています
といわれました
今日から減量に入っています
2週間くらい減量して 再検査に行きますよ
はてさて どういう結果になるかな・・・
置いておけば同じことですね。
この網のは銀杏や、ピーナツを炒るのに
使っています。今はかなり古くなりました。
コーヒー大好き!が伝わってきます。
私も今度自分で炒ってみようかしら。
角食パンは350グラムで作っていましたが、
300グラムぐらいがふんわりと
できますか?