![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/1ea658e2969a11beae4e9164605ba452.jpg)
とうとうイチジクまで買ってきてしまった
だって、ベランダでも育てられますって張り紙がしてあったから
1メートルくらいしか大きくならないというし、実もついてる
まだ、大丈夫 でもこれ以上増え続けるとヤバいかも
イチゴも次々と熟しています まだ、食べていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/ba00822e6119ca86a6f04a5be64c4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/0a22b793ae720e03e967c30cf9719239.jpg)
りんたろうの容態、「食欲は、ありますか?」と今日も輸液に行って訊かれたけど、答えが、難しい
食べたいと訴えるが、気に入ったものしか食べない
まあ、しかしなんでもガツガツ食べる時もあるので
それに較べると、やはり好き嫌いで食べたり食べなかったりは、食欲がないということかな
今日は、朝からおやつのドライしか食べてくれなくてお手上げ状態
で、ベッドにいるりんたろうにお願い食べてと一粒無理に食べさせたら、何と食べた?
え!とお皿を置いたら、こんな風にガツガツ食べ始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9a/ac5a69f217cc2eac9a10fe7f62adfd76.jpg)
その後、台所へ来て、キラキラ眼で、見上げて来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/c94a96c046dc69d2b1a3c94b15ec2b83.jpg)
いつ何があってもおかしくない状態だけど 何かある気はしない
明日も明後日も同じような気がする
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/a18bd07547d7ce7ad4d81c800f875a87.jpg)
昨日気のせいかなと思ってたけど、今朝は、はっきりと色づいていました
楽しみです こちらの方は、まだ白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/c25a1efae4d584bb9413956d15bbf2d7.jpg)
今日は、爽やかな晴れ ツォップを焼きました 甘めの生地にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/cb742b72ee1a5605ed5f88cab66ed817.jpg)
りんたろう背中の腫瘍の傷が、広がってきてるし、他にも小さく出血してる部分が、全身あちこちにあります
ステロイドの副作用だと思います 本当によく頑張っています
今日も、食欲は、あるのですが、(台所から呼ぶと飛んできます)
出したものをみて、これじゃないと言います
薬を包んでやるチーズ、牛乳、おやつのドライは、食べますが、
今まで喜んで食べていたササミのベイクや療法食のドライは、食べなくなりました
でも、食べないわけではないので、気に入りそうなものを これから探しに行ってきます
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)
メロリンガーゼの入っていた箱 捨てようかと思いながら置いておいたら
やっぱり入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/a9ad50d58865977477f21d6a95cdecfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/0e56815227248cca3dbf23d95d61fb8b.jpg)
この後入りやすいように、蓋をガムテープで止めてやりました
後ろ足の包帯のせいか、運動能力が、落ちていてる
キッチンの流し台に上がることが、なくなった
と思っていたら 上がっていた
どうやったのかな?直接は、上がれないはず
少し離れたダイニングテーブルから飛び移ったらしい
垂直に飛び上がるのは、苦手になったが
平行に飛び移るのは、大丈夫のようだ
でも、気をつけないと 怪我されたら困る
薬の副作用で 皮膚が薄くなっているので傷が治りにくいのだ
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
やっぱり入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/a9ad50d58865977477f21d6a95cdecfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/0e56815227248cca3dbf23d95d61fb8b.jpg)
この後入りやすいように、蓋をガムテープで止めてやりました
後ろ足の包帯のせいか、運動能力が、落ちていてる
キッチンの流し台に上がることが、なくなった
と思っていたら 上がっていた
どうやったのかな?直接は、上がれないはず
少し離れたダイニングテーブルから飛び移ったらしい
垂直に飛び上がるのは、苦手になったが
平行に飛び移るのは、大丈夫のようだ
でも、気をつけないと 怪我されたら困る
薬の副作用で 皮膚が薄くなっているので傷が治りにくいのだ
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)
優先すべきは、りんたろうの介護
毎朝ガーゼの取り替え
食事の世話 最近は、グリルした焼き物にハマっておりまして
できるだけ上等のササミを買ってきてグリルで焼くだけなのですが
これが、美味しいらしくていつも完食してくれます
茹でたのは、最近見向きもしません
枕におしっこされてから禁じていた寝室への出入りも解禁
爆睡中 この爆睡が、 奇跡の元気を養う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/4fcffd2438aef76cedd7d0e71efbba8e.jpg)
寝起きのブス顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/5e0aacd23ca089059954bf14f9d36523.jpg)
三日に一度は、パンを焼く
近所のスーパーにいつもあった強力粉が、少なくなったので
通販で頼んだ国産の粉で焼いています
全粒粉3割の山食パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5f/8fda448ac7c809049ca3ca1b0235b1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/67adc1703e2b19b4b229a665c96bbda1.jpg)
そして、大好きな部屋の模様替え
引っ越してから初めて仏壇を動かしました
変化を嫌うツレアイは、初め難色を示していましたが
実は、このリビングの真ん中に配置するのは、当初のツレアイの案だったので、
それほどの抵抗もなく決まり
実際に動かしてみたら、不思議なことに、部屋が、広くなったように感じられました
左にちょっと扉が、見えるのが、仏壇(かなり大きいのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/bd4046dc6075cb70a920ae08b8e2e220.jpg)
仏壇が、あったダイニングは、すっきり広々
仏壇を背にして食事していたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/a780d54dda9218621b3578fab1ea8752.jpg)
今朝は、朝から快晴でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/44e5698a35ff83a16deebad1b076ab65.jpg)
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
毎朝ガーゼの取り替え
食事の世話 最近は、グリルした焼き物にハマっておりまして
できるだけ上等のササミを買ってきてグリルで焼くだけなのですが
これが、美味しいらしくていつも完食してくれます
茹でたのは、最近見向きもしません
枕におしっこされてから禁じていた寝室への出入りも解禁
爆睡中 この爆睡が、 奇跡の元気を養う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/4fcffd2438aef76cedd7d0e71efbba8e.jpg)
寝起きのブス顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/5e0aacd23ca089059954bf14f9d36523.jpg)
三日に一度は、パンを焼く
近所のスーパーにいつもあった強力粉が、少なくなったので
通販で頼んだ国産の粉で焼いています
全粒粉3割の山食パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5f/8fda448ac7c809049ca3ca1b0235b1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/67adc1703e2b19b4b229a665c96bbda1.jpg)
そして、大好きな部屋の模様替え
引っ越してから初めて仏壇を動かしました
変化を嫌うツレアイは、初め難色を示していましたが
実は、このリビングの真ん中に配置するのは、当初のツレアイの案だったので、
それほどの抵抗もなく決まり
実際に動かしてみたら、不思議なことに、部屋が、広くなったように感じられました
左にちょっと扉が、見えるのが、仏壇(かなり大きいのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/bd4046dc6075cb70a920ae08b8e2e220.jpg)
仏壇が、あったダイニングは、すっきり広々
仏壇を背にして食事していたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/a780d54dda9218621b3578fab1ea8752.jpg)
今朝は、朝から快晴でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/44e5698a35ff83a16deebad1b076ab65.jpg)
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/5f7a4043ec41ada929aa26e02ad37494.jpg)
2週間前から左後ろ足も指も傷ついて腫れがあり出血もしているのですが
抗生剤を服用しているし、後は、りんたろうの免疫力に頼るしかないと
背中の腫瘍のガーゼ交換の時に消毒し、出血を拭いてやったりしてたのですが
昨日動物病院で針を刺して検査することになり
細い棒で、何箇所か刺して検体を採取したのですが
帰ってきたら、出血が、酷くなってました
放置できなくて、包帯を巻くことにしましたが、しかし
器用に口を使える猫が、果たして包帯をさせてくれるのか?
でも、どうにかしなければと、ネットで、検索し
猫の足の包帯の巻き方を探し当て、それを参考にやってみました
最初は、嫌がって暴れるんで、私も無傷では、済みませんでしたが
改良に改良を重ね、りんたろうも納得してくれたようで
包帯を受け入れてくれました
歩行にも特に問題なしで、ホッ!
今朝は、昨日より腫れも引き出血も止まっていました
今日は、一気に初夏の陽気になり、久しぶりに山食パンを焼きました
欲張って4山詰め込んだら一個は、潰れて半山に
3山が、格好も良かったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/9cd6edab9e23de63a268883b0342aa44.jpg)
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)