しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーがぼっさまらしく電気ストーブ前をドドーンと独占
しまじ「まーその~オイラにダンディは似合わないもんで」たしかにおなかはゆるゆるや( ̄▽ ̄)
ちょっと痩せたらよけーにおなかの皮がタプタプしてきたもんね~歩くと左右に揺れまっせ
いいのです!しまじがカワエエそれだけで正義・・・!( *´艸`)←ねこバカ萌えすぎw
そんなこの日は高知市を走行してるとあのお店の外観が変わっちょるー!
宮本屋 高知市南はりまや町1-6-1 TEL088-885-6256 営業時間AM11:00~PM15:00 PM17:30~22:00(麺が売り切れ次第終了) 定休日 月曜の夜(昼は14:00まで) 地図はコチラ 駐車場 店前コインPあり(100円キャッシュバックサービスは終了しています)
全体的にこげ茶な見た目やったのに緑色になってますやん~大勝軒の札も商い中の札に変更?
コインPにお車を止めてると真正面にはまだ行けてない新店舗が・・・(*ノωノ)←迷いが生じるw
隣のお車はどっかで見たコトがあるでよ~入店すると広末歯科矯正の廣末先生こんにちは~
明るい口調がお久しぶりで会えてウレシイっす
ではナニにしようかな~いちども食べないままボウズが消滅しちゃったのよね~(*´σー`)エヘ
この日は木曜だったので塩もあるし~もういちどつけ麺にチャレンジしてみる?
ココのみそ味も未経験だけれどもその前に試してみたい赤い札ー(*ΦωΦ)ヒヒヒ
コレコレいっぺん食べてみたかったの~赤いラーメン900円きましたーヽ(*´∀`*)ノ
表面にはビッシリとオレンジ色のオイルが漂っておりまする~タマゴもオレンジ色に染まっちょる
ぴ太郎パパさんからあまり辛くないよって情報はいただいておりましたの~うふふやっと会えた
スープをずずずzーっとブヒの香ばしさにガーリックや節の香りそしてラー油のコクが深い~
透明感のある中太弱ちぢれ麺にも唐辛子が貼りつくよ~口当たりがもっそいなめらかー(´~`*)
プリッとした噛みごたえが歯に心地よくってライトな小麦感が爽やかでやんす~
表面のオイルがフタの役割になってスープも麺もめっちゃ高温だわさだわさ~ブヒひき肉も出てキタ
白ネギの輪切りと大きめなメンマがいいアクセントだっぺやー
ラー油とローストガーリックで深さに奥行きがあるけれど~ホントだコレ辛くない!゚(∀)゚
見た目から入る情報と舌から入る情報にギャップが生じておりまする~←辛味がバカですw
上品味のタマゴは好物後食い麺ツルツル~スープを飲む手が止まらないよゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
ちょっと撫でると甘えたゴロンゴロンが止まらないくろすけ嬢ちゃま~コレはどーゆう体勢だ
おシッポがおなかにインしちゃってるやん~今日はローストなガーリックだったのであんま匂わんろ
アカンぜんぜん聞いてないね~くろねこのウホウホが止まらなくなっちょるでよー(ノ∀`)タハー
到着時刻が12時少し前だったのでどんどんお客さんが来て待ちも発生しておりました~それよりも12時前で中華そばのまつみが満席だったんですって~あっこは早い時間やないとすっと待ちが発生するでね(´・ω・)(・ω・`)ネー
あんかけ五目が恋しくなったーってわんぽっち♪←食後にかーww