しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはカメラがお嫌いですが近寄ってアップを撮っちゃえ
冬毛でモッサモサなのもああカワエエ~アタシが撫でたあとお姉ちゃんも撫でまわしちゃうぜ
そろそろブラッシングをせねば抜け毛で家中がエライコトになるのう~ピンクの鼻もカワエエ
世間が春めいてきたので山間ではホーホケキョの声があちこちで響いておりまする~(*´ω`*)
そんなこの日はムスメさんたちの髪を整えに行かねば~とお出かけしまっせー
美容室 リグレッタ 高知市北本町3-9-3 ビ・ウェル高知駅前1F TEL088-855-7553 営業時間(平日)AM9:30~PM19:00 (土日祝)AM9:00~PM18:30(3/21から全日AM9:00open カット受付PM17:30まで カラー・パーマ受付PM16:30までに変更) 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 18台
とくに社長(次女)は卒業式とゆーセレモニーを控えておるのでキレーにしてもらいなはれやー
お姉ちゃんはアイロンでクリンクリンにカールしてもらったのがいたくお気に入りだったもようで
もっそいゴキゲンさんだったの~洗うとカールがとれちゃうんですけどね(*´σー`)
カット中はずっとお姉ちゃん好みのサラサラなとんこつラーメンの検索をしておりました
あっさりとんこつのあるお店って意外と少なくて苦労したわよーヒットは15軒のみ∑(゚ω゚ノ)ノ
大阪王将 高知南川添十石店 高知市北川添20-28 TEL088-861-8075 営業時間AM11:00~PM23:30LO 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり
そんな中イチバン近場でお姉ちゃんチョイスがコチラ!ずいぶんゴブサタぞよ1年ぶりぶりー
いまのイチオシはフカヒレらーめん980円ですって~期間限定がいつまでって記されてなくて迷う
次に来たら終了してるかもしんないし~あああ毎月第2金曜日は餃子100円デーヽ(`Д´)ノウワーン
メニューを見るとさらに迷う~ムスメたちはソッコーで決まったとゆーのに優柔不断イッツミー
ピリ辛肉そぼろ醤油ラーメンって台湾ラーメンみたいなん?極太坦々麺も気になりまくり(; ・`д・´)
さらにはこのお店オンリーな激辛つけ麺!食べないと人生を少し損するですって~辛さ2倍惹かれる
だけど今日は野菜を食べたい気分なのです~五目あんかけラーメン730円キターヽ(*´∀`*)ノ
オールトロミかと思ったらサラッサラのしょう油スープの上から野菜あんが乗っかっておりまする
コレめっちゃ好きなタイプや~スープをずぞっとマイルドな旨味スープにオイスター味がトロットロ
このこっくり味のビバトロミはゴハンにもゼッタイ合うヤツでやんすよーウヒョヒョ
スープとあんの下からはうす黄色くて弱ヒネヒネの中細麺がプリッとした噛みごたえ(´~`*)
エッジ丸めで歯切れがヨロシおす~白菜ニンジン玉ねぎキクラゲ青菜エビイカ具だくさん
トロミをまとってみんなアッツアツでございます~ブヒバラ肉はココロ優しい社長のおなかへ
食べ進めるとスープとあんが混ざってきますぜ~このカオス感がターマラーン!
お姉ちゃんは熟成とんこつラーメン600円~ネギとキクラゲと紅ショウガはアタシがもらうよ
とんこつスープはクリーミーでコクがあるのにブヒ香弱めでお姉ちゃん好みのサッパリとんこつ
社長はココに来るといっつも五目炒飯530円やね~パラリとしててサッパリいただけるっぺやー
姉と母がひとくちチョーダイと群がりますぜ~スープがラーメンのとはまた違ってコレもイイd(゚∀゚)
焼き餃子にも惹かれたけれどお姉ちゃんが大の小龍包好きなのです~小さめのんが3個で340円
皮が厚めで中からおしょう油味のスープがどふっとあふれまっせ~( *´艸`)
ウズラのタマゴは好物後食い麺ツルツル~旨味がカオスなトロッとスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
しっかり食べておなかまわりがしっかりしてきたくろすけ嬢ちゃま~腎臓も完治した2.8kg
そしてお姉ちゃんはトートツにラジコンの練習をしたいとな?楽しそうだからって
3千円くらいで買った小っちゃいラジコンヘリ屋内用が不安定に動き出すと~逃げまどうにゃんずたち
いきなりヘリが降ってくるとかラジコン初心者の練習はヒトにもねこにもメーワクですー(ノ∀`)ヒー
小龍包好きーなお姉ちゃんのためにわが家の冷凍庫にはセブンイレブンの冷凍小龍包が常備してあります~スープがめっちゃ美味しくって社長もお気に入りどすえー(*´σー`)エヘヘ
五目あんかけもっそい惚れたーってわんぽっち♪