お姉ちゃんの足元で眠っているしまじろうぼっちゃま~もうちょっとでゴメン寝っぽくなるのに
チロリと目が開いたわアナタは眠っててもイイのだけれど~お姉ちゃんは起きる時間どす
朝だってばー!起きなさいってばー!お弁当忘れずに持って行きなさいよー!( ゚Д゚)
ほっといたらいつまでも寝てるもんな~春だから?←いいえ夜更かしですw
そんなこの日は久しぶりにあのお店へ行ってみよう~どうしてもあの1杯が恋しくて~
らーめん食堂あぐら家 高知市朝倉横町20-35 カーサ・ドゥエミーラ101 TEL090-6286-8456 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:30~21:00 定休日 日曜(3/17の夜~3/20までお休み予定) 地図はコチラ 駐車場 店前3台 店舗南側30・35・36
コチラもナニげに今年初だもんな~到着時刻は13:30でテーブルとカウンターはほぼ満席!ワオ
ぼっちでお座敷へ上がる勇気はないぞよ~ケータイがブルブルゆってるなんダロ?
Googleマップが「この場所は大人気ですチェックインしますか」って教えてくれるよ~スゴイなGoogle
ココロは決まっちょるので着席着おひやと同時にオーダー!メニューがまた書きかわってる!゚(∀)゚オッ
スープベースと麺のタイプを細かく記してあるんだ~コレはチョー個人的にありがたい~
説明書きを読むと多種の素材から多様な味を表現、
それぞれのお客さまに1品でも好みに合ったらーめんが見つかることを願っております。
ですって~ホワイトボードには2017年度注文数ランキングが~1位はやっぱとんこつ系44%よね
だけどアタシはランキング6位(4%)のコチラ!旨辛豆乳ごまらーめん820円キターヽ(*´∀`*)ノ
1年以上ゴブサタしてて手が震えそうになってたよ~アタシの中ではダントツ1位で大好きな1杯
ラー油が浮かぶ白いスープをずずずzーっとゴマとクリーミーなコクがあるけど後味スッキリ!
ホントにコレ豆乳ですかーって疑いたくなるくらいもっそい奥行きが深いでやんす~
そしてこの麺にも会いたかった~北九州市からお取り寄せしているマットな細ストレート麺
細いのに質感があってズシリと重みがかかりまっせ~口当たりがしっとりだっぺやー(≧∇≦)
センターの肉みそはしっかり甘辛くってピリリと刺激が~肉は苦手分野だけどコレはホレる
肉みその下にはモヤシがおりまする~水菜とネギと一緒にシャキシャキ爽やかさんでっせ
肉みそが崩れてくるとけっこうな辛さが流出してくるよ~前より辛くなってるのかもd(*´∀`*)
トロリとしてていろんな旨味とコクがあるのにオイル控えめで重さがないってスゴイな~
スープがめっちゃからむよ麺ツルツル~大好きなピリ辛ゴマスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「とんこつが有名なお店なんでっしゅーか?にっへー」そうそうーd(゚∀゚)
ランキングは1位とんこつ系44%・2位しょう油系26%・3位みそ系9%・4位つけ麺8%だったよ
アタシの中では1位旨辛豆乳・2位こってりじゃないしょう油かな~(*´σー`)エヘヘ←チョー個人的意見w
旨辛豆乳はゴマのパンチが効いてて担々麺よりも坦々らしいと個人的に思います~ココのとんこつスープはブヒさまの香りがアグレッシヴすぎて苦手分野なモグリの客ですが鶏がらスープは大好きなのです~(*ノωノ)
めちゃ大好きな1品ぞよーってわんぽっち♪