明けましておめでとうございます~本日メデタク2018年が到来!
謹賀新年お慶びを申し上げます~おっしょうがつお正月ーo(^-^o)(o^-^)o
平成がもう30年ですって!時の流れは速いなあ~そんな今年は戌年です
コレを飾ると掃除が苦手でもすべて終わった気になれる~そんなアカン主婦ですが
今年もヨロシクお願いしますー
ささ・・・しまじろうぼっちゃまからも年始のご挨拶をバシィィィーっとお願いしますぜ
しまじ「オイラは今年もゆっくりのんびりゴハン食べてお昼寝します~」
年末も年始も変わらず平常運行ってワケね~ねこはそーでなくっちゃ
欲を言えば今年こそくろすけとなかよくなってほしいけど儚い願いはもうあきらめ気分(*´з`)
さてさて今年のイッパツめはー・・・今日はすごい混雑なんだろ―なイオンモール高知
中国家常菜 紅虎餃子房イオンモール高知店 高知市秦南町1-4-8 イオンモール1F TEL088-826-8063 営業時間AM11:00~PM23:00(お正月3が日はAM9:00~PM22:00) 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イオンPへ
お正月の福袋とかが目当てで朝早くから並びます―って話をよく聞きますしー(゚∀゚)b
ちなみにイオンモール高知年末年始営業の詳しくはコチラ
たしか一昨年の冬にココでカキの土鍋麺をいただいた記憶がありまして~今シーズンも( *´艸`)ウヒヒ
グランドメニューにも土鍋煮込み麺がありますが~コチラはお肉がメインやもんなー
いちどココのサンラータン麺やとろみ麺を食べてみたいと思いつつ~まだ未経験(*ノωノ)
グランドメニューはいつでも試せると思っていっつも季節限定品に食いついてるイッツミー
ほらやっぱりこっちに食いつきゆうやん~激辛な正宗麻婆豆腐やて!うっわー惹かれる
おや?今シーズンは牡蠣商品がイッパイあるがやない?牡蠣みそが目当てやったけどー゚(∀)゚
牡蠣と豆腐のあんかけや牡蠣と白菜、きくらげオイスターとかコレは迷うな~
うわ~どーしよー!お正月は通常メニューじゃなかったらゴメンよー←錯乱中w
わはは新年初ブレでございます~牡蠣と白菜、きくらげオイスター煮込み麺1382円キターヽ(*´∀`*)ノ
土鍋のフタがクローズ状態で提供されてお店のお姉さんがパッカリ開けてくださいます
灼熱状態の土鍋の中はボッコンボッコンスープが沸騰しまくりでやんすよ~Σ(・ω・ノ)ノウヒョー!
しばしフリーズしたのちスープをずずずzーっとこっくりオイスターのコクに白菜の香りがふわり
土鍋に触らないようおそるおそる麺をそーっと透明感のある中太弱ちぢれ麺さまこんにちは
プリッとムチッと弾けるような食感だけどコレがまたアッヅイ!ウヒョヒョ
麺をすすっていると沸騰中の土鍋から旨味の深いスープがスチームとなってもわもわもわ
なんかコレちょっと美顔効果とかありそうやない?( ̄▽ ̄;)←乾燥肌が潤っただけやw
白菜のほかにも青菜・ネギ・キクラゲがターップリ入っててめっちゃ具だくさん(o゚▽゚)o
片栗粉でコーティングのち油通しされた牡蠣は香ばしさをまとってプルンプルンのフワッフワ
徐々に沸騰が静まるとオイルのコクも合わさってまたスープの味が変化するっぺやー
牡蠣が6つも入っちょるよ麺ツルツル~旨味が複雑なオイスタースープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「アタチもお雑煮が食べたいでっしゅーよ!にっへー」下アゴにカリカリ粉
ねこにモチはアカンやろ~新春焼かつお(ねこ用)をほぐしちゃるからちょっと待たれよ(゚∀゚)b
ではでは夏子家では午後から親戚一同が集まってHappyNewイヤーンな宴席のスタートでっせ
2018年もねこを撫でまわして麺ばっか食べて主婦業はそこそこにお仕事をガンバル1年を目指したいと思います~ワンパターンな日々とも言いますがそれがシアワセだったり―(/ω\)←オットの作った米も食えw
ことよろカンパーイってわんぽっち♪