夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

桂飯店へ行きまする~(゚∀゚)ノ

2018-01-03 04:58:24 | お店のしょう油ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーにおなかを便乗ナデナデしてるのがバレた!

ガーブガブガブガブリエルー!身の入ってるトコロを探し当てて食いつくなしーヽ(`Д´)ノウワーン

うしろから足を撫でてるねこバカキングはエエの?下僕はアカンの!シクシクシク

しまじヒエラルキー最下位ってコトもあるけど正面からのアプローチはねこ嫌いやもね(*´з`)

そして久しぶりに恋に落ちたカップ麺がありましてー

寿がきや「冬の濃厚担々麺」豆乳で仕上げた、ゴマ香るクリーミースープですって

ノンフライ麺だと透明なあの麺かな?と思ったら細めのマットな麺でちょっとビックリ( ゚Д゚)

それよりもスープがヨカッタ~後入れなすりごまとほのかな山椒が香りのアクセント

クリーミーだけど後味サッパリな豆乳スープとラー油にめっちゃマッチングですわよ!

そうー夜勤のキューケイ時間な午前1時にいただきました(*´σー`)エヘ

そんなこの日もまだ去年のお話どす~それゆけ愛宕大橋へゴーゴー

中国料理 桂飯店 愛宕町4丁目1-5レジデンス岩川2F TEL088-883-9044 営業時間AM11:00~PM21:00(1/3はAM11:00~PM20:001/4から通常営業) 定休日 食べログには第1・3・5火曜とあるけど不定休らしい 地図はコチラ 駐車場 建物1F部分とマンション東側おらんく家手前のスロープを下りて2・3・15番

建物1F部分のPは狭くて止めにくいのでこの日もマンション地下へすべり込みました

階段をテクテク上がって入店するといつものストレートヘアなお姉さんは窓ふき中ーコンニチハ

「桂飯店」1/3はAM11:00~PM20:00までで1/4から通常営業となりまする(゚∀゚)b

本日のお客第1号なうちに隣のテーブルからもメニューを拝借してみたり~

だったら両面を撮ればよいモノをどっちも同じ面ってアタシのあほートホホ

気を取り直して今日は試してみたいコトがあるのだー(`・ω・´)ノオー

まだね未経験な麺がいくつかあるんだけどそれも今年のお楽しみでございます~

そう!試してみたかったのは海老そば半分+焼き飯半分で820円キターヽ(*´∀`*)ノ

このお店のメニューはどれも半分ができるのです~餃子も1個単位でオーダー可能でやんすよ

ココのしょう油スープをすするのは久しぶりかも~いっつも辛子や五目が多かってん(*´σー`)

オイルがイイ香りのスープをずずずzーっと深いベースに香ばしいナニかが唾液腺にキュキュッ!

そして透明感のある中細ストレート麺は四角いエッジがクッキリしててプリップリ

キュムっとした歯ざわりで小麦の香りはとってもライト(´~`*)サタケサタケ

エビの香りがほんのりただよってムキエビがひーふーみーよーよっつおる~

しかしデフォのスープはスッキリ深くて香ばしいなあ~~久しぶりに実感

おっといけねえお初な焼き飯を忘れるトコロだったわ~めっちゃ色が濃いーっすΣ(・ω・ノ)ノ!

しっとりと甘みを感じるくらいのコクがあってオイスター味?チャーシュータレ味?

ってくらいコックリとした深さがあるぞよ~コレは中毒性のあるヤツだっぺやー

焼き飯モグモグの麺ツルツル~スープを飲む手が止まらなくなるなるゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「それでまたクーポン券が増えたんでっしゅーね!にっへー」

あっ・・・コレね!中華そばだけじゃなくてほかの麺類にも使えるんですって(゚∀゚)b

550円引いた差額のお支払いになるケドどれにでも使うてねーってお姉さんがゆってたよ

 

 


人気ブログランキング

焼き飯半分と天津飯半分で小さく悩んだり麺類半分同士のペアもアリかも?などと妄想してみたり~けんどそれやっちゃうと片っぽの麺を食べてるうちにもうひとつの麺が伸びるかな~でもでもマーボーメン半分とタンメン半分とか最強の競演でねー( *´艸`)

新春から夢がふくらむよーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする