夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

旭軒へ行っちゃうよ~(*゚▽゚)ノ

2018-01-12 05:40:57 | お店の味噌ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーがおんもを見つめておりまする~

空飛ぶ鳥類をガン見してるのはいつものコトやけど~狩りはしないおぼっさまです(゚∀゚)b

ってかぼっさますぎてハンター的な要素はナッシングとゆーかつまりはどんくさいと

食いつくのは下僕とくろすけにだけやもねー・・・ええココロの底からやめて欲しいっす

そんなこの日は夜勤明けのハラヘリな朝~あのお店は早くから開いているコトを思い出し

旭町方面へゴーゴーでございます~

旭軒本店 高知市旭町3丁目18 TEL088-873-7877 営業時間 AM10:30~PM23:00 定休日 火曜と第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗1F部分とその周辺

「旭軒」この日の朝は外気温が8℃だったのそんなに寒くない?いいえアタシは冷えてます

入り口の階段をテクテク上がるとドアの前には席待ちベンチとホッカイロが置いてある!Σ(・ω・ノ)ノ

寒い中お待たせするお客さまへおひとりさまおひとつご自由にどーぞですって

入店時刻は10:35ですがすでにこの日のお客第5号!みなさまお早いっすねー

カウンター内のオレンジエプロンお姉さんを見てるとギョウザも食べてみたいのですが(*´з`)

焼きギョウザが470円だといくつ入ってるんだろ~量にビビるな←キャパが狭いw

じつはセンターメニューのラーメンとトンコツも未経験なので惹かれつつ~

ココは意を決して着おひやとともにオーダー!(`・ω・´)ノオー

迷ってもこのお店に来るとコレが食べたい!ミソラーメン700円がキター!ヽ(*´∀`*)ノ

ちっさい小鉢に入っているのはニンニクトッピング70円でやんすよ~

ピリカラトッピングやキムチもヨカッタけれどこの刺激も試してみたくてo(^-^o)(o^-^)o

まずはセンターの肉みそを溶かずにスープをずずずzーっとあああ優しい旨味がおしよせる

今日もエッジがハッキリした細ストレート麺は口当たりなめらかでするするすー(´~`*)

地味深いチキンベースなスープはほんのりジンジャーの香りがして甘味すら感じるぞよ

ウズラの卵に茹でキャベツがイカにも旭軒!てビジュアルで細切りメンマもやわらかい

ではではセンターの肉みそ付近へすりおろし生ニンニクをインしまっせー(o゚▽゚)o

少しずつ肉みそをとかせばマイルドな味噌の風味にブヒコクがふうわり広がってくよ~ウヒョー

スッキリしたスープなのにニンニクの刺激もドーンと包み込むベースの深さがスゴイっぺやー

店内はまだ暖房が効き始めだけどおなかの中からあったまりますぜ

キャベツザクザクの麺ツルツル~ニンニクみそが香ばしいスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「生ニンニクだとかなり刺激が強いんじゃないんでっしゅーか?にっへー」

それがスープに溶くとマイルドな香ばしさになって朝から癒されるぞよ(゚∀゚)b←辛味はバカw

ではニンニクくさくさはおウチご用を終わらせたらオツカレ寝ますー

 

 


人気ブログランキング

夜勤明けの日って毎回気絶するように眠りにつくもんだから薄暗い夕方目覚めたときに「今何時?朝なの昼なの?今日何日?仕事に行かねば・・・!」って寝ボケがハンパねーっす!(ノ∀`)

変則勤務オツカレちゃーんってわんぽっち♪

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする