しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはカーボンヒーターの前でゴローン
梅が満開になったとはいえまだまだ朝晩は寒いけんのう~体毛の前面だけがぬっくぬく
あったけーな~っとおなかをさすれば抜け毛がスゲエーΣ(・ω・ノ)ノ!
そろそろ冬毛が抜け落ちるそんな季節なのねーっとラバーコームを握りしめます
そんなこの日はあのお店に月にいちどのラーメンが登場するとな・・・!(≧∇≦)
だるま家食堂 高知市高須3丁目2-41 TEL088-882-2970 営業時間AM11:00~PM14:00LO PM18:00~21:30LO 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 4台
ふだんお昼は食堂そして夜は居酒屋なコチラのお店には夜のみにラーメンがありますが
月に3日だけランチタイムにラーメンが登場するのです~(*´▽`)ノイエーイ
FBで情報はキャッチしておりますがタイミングが合わなかったりPがイッパイだったり
なので夏に冷やし塩ラーメンをいただいたっきりでゴブサタしてますー
こんにちはーってあれ?ご店主だいぶお痩せになったんとちゃいますか?゚(∀)゚
体調を崩されたとかではなく忙しくって健康的にこうなったんですーってスバラシイ!
セルフでおひやをくみつつメニューを拝見~(*´∀`*)b
ではでは2/28・3/1・3/2オンリーなオススメランチからえーと・・・(;^ω^)←悩み中w
旨辛醤油らーめんもコクがあってもういちど食べたいしー
担々麺と酸ラー麺は未経験なのです~どれもピリ辛っぽいのやしあああどーしよー
などと3択から選び抜いたのがコチラ!酸ラー麺750円がキターヽ(*´∀`*)ノ
透明感のあるスープにラー油の赤さと水菜の緑が目にも鮮やかでやんすよ~
しまった!辛そうなラーメンは辛さが調節できるのを忘れていましたー(ノ∀`)タハー
サラリとしたスープをずずずzーっと旨味が深いのにお酢の酸味でスッキリ爽やか!
そして透明感のある細ストレート麺さまもこんにちは~エッジがキリッとピッカピカー
細身なのにムチッときてプリッと瑞々しい食感が小麦の香りもライトでございます
しかしさっきから鼻腔をくすぐるフシギなスパイシー香はなんだろう?お酢?ラー油?
山崎さん「ラー油が自家製でして山椒で香りづけをしちゅうがですよー」(´・∀・`)ナルホド
けっこうたくさんの山椒が使われているらしいですが言われなかったら気づかないかも
見た目ほど辛さは強くなくってとてもマイルドやし~( *´艸`)←辛味がバカw
ひき肉がほどけてくるとまたスープにコクが増えてコク深スッパ辛に変化するっぺやー
ニラモヤシシャクシャクの麺ツルツル~ゴマも香ばしいスッキリスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
しま兄の冬毛が抜け始めているとしたらコチラのおぜうさまもしかりですわね(*´з`)
アタシの顔面とPCの間をねり歩くもんだからカオにくろす毛がくっつきホーダイやし~ハハハ
毛との闘いフォーエバー・・・ねこ飼いあるあるの春ですなー
それでも毛の長いくろすけより体表面積の広いしまじのほうが圧倒的に抜け毛が多いワケでして~月に1回3日間だけランチタイムにラーメンが登場する情報はコチラのだるま家食堂FBから見るコトができます~フツーのラーメンは夜メニューに毎日ありまっせー(*゚▽゚)ノ
酸っぱ辛ウマぞよーってわんぽっち♪