夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

王様の島へ行っちゃうよ~(o・∀・)ノ

2018-03-27 04:52:36 | お店のトマトラーメン

オフトゥーンの上には7歳になったばかりのしまじろうぼっちゃまが生えていますー

しまじ「生えてる・・・ってそんなきのこの山かたけのこの里みたいに~

いやいやそんなカワエエサイズやないやお?おまはんは7kgあるんやでー(ノ∀`)タハー

ダンナちゃん「・・・きのこの山よりたけのこの里が好き」こんど買ってきます

そんなこの日はご用をすませていたらお昼を食べ損ね~どうしようかと思ったとき

抜きはダメよちゃんと食べなきゃ~っとやってきたのがコチラ

王様の島 高知市介良乙3026-1 TEL088-855-5438 営業時間AM11:00~PM14:00(スープ切れ終了)居酒屋営業は木金土 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台と前のアパートP1台店舗東側P3台

いっつもPが恐ろしいコトになっちょるこの周辺も13:30なら入れそう?(;^ω^)

入店するとお客さまは4組のみでラクラクカウンターへ着席しまっせ王様こんにちは

アレ?今日は女王様がいないだなんて!めずらしやー

王様「ムスメさんが卒業式ながですよ」あっ・・・小学校はこの時期でしたか(´・∀・`)ナルホド

ラミネートされた定番メニューから煮干し中毒やTSUBU貝も試したいと思いつつ

気まぐれメニューも種類がスゴイよまぐれすぎやおめっちゃ迷うしー

ココの王様には作りたいラーメンがありすぎて食べるがビタイチ追いつきませぬ(*ノωノ)

王様「夏のねアボカドを使った冷たいラーメンも美味しいき」今年はありつけるかな?

などと移転計画などを伺っているとトマトラーメン(とまとさん)750円がキターヽ(*´∀`*)ノ

真っ赤なトマトスープには愛する煮卵と炙りチャーシューに炙りトマト!

センターにはフレッシュオニオンと緑あざやかな水菜その上からローストオニオンとペッパーが

トロッとしたスープをずずずzーっとグルタミン酸の深さにほどよい酸味がああリコピン!(≧∇≦)キャー

そして白っぽくて透明感のある中細ストレート麺がこんにちはー

口当たりはなめらかで適度な噛みごたえがムッチリと歯切れがヨロシおす~(´~`*)

ココだけ見たらトマトのスープパスタみたいになっちゅうけんどベースのチキンが効いていて

旨味の深いトコロでしっかりラーメンでやんすよ(*´∀`*)b

コクのあるスープベースにトマトの深い旨味と爽やかな酸味がナイスバランスでっせ

ヤキの入ったスライストマトがコレまたジューシ―で甘みがターマラーン!(o゚▽゚)o

ローストオニオンとペッパーのアクセントも香ばしいっぺやー

おしょう油味の煮卵は好物後食い麺ツルツル~スープを飲む手が止まらなくてよゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「王様の島に入れたんでっしゅーか?にっへーーー!」

嬢ちゃまオドロキすぎて首まわりのハゲが出てまっせ~ツキノワねこ!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ

お席が空いてるのか売切れなのかドキドキな時間帯やったき今年の運を総決算したかも!

 

 


人気ブログランキング

なんどか来てはいたのですがいつもお車がごった返しているので入店どころか駐車をあきらめるコトが多くって~王様とゆっくりおしゃべりしたのも去年の秋ぶりでした♪んだども女王様にもお会いしたかったっすー(*´σー`)エヘ

トマトで元気出たーってわんぽっち♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする