夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

製麺処蔵木南国店へ行ってみました~ヽ(´∀`ヽ)

2019-04-05 05:42:23 | お店のとんこつラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは社長(次女)のイスで眠っております

ワタシのお席から右手を伸ばせばすぐのトコロにおるので撫でホーダイや(´艸`*)

あまりのカワユサにイスもクルクル回しちゃうぜー←愛が歪んでるw

ゴメンゴメンリバースだけはカンベンしてください

そんなこの日は今年オープンしたあのお店へ行ってみたくて南国をゴーゴー

製麺処蔵木南国店 南国市篠原37-1 TEL088-856-5710 営業時間 AM11:00~PM16:00 PM17:30~22:00 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 19台

オープンは1/16でしたがいつもPがイッパイでやっとこたどり着きました(ノ∀`)

以前は赤からでその前はタンタン麺の熱烈一番亭だった場所でございますわよ

到着時刻は11:30でPが半分くらい埋まっちょりますヨユーでパーキング

そーっと入店すると窓ぎわがテーブル席で真ん中がカウンター席ながや(´・∀・`)ヘー

メニューを拝見するとメインはやはりつけ麺で台湾まぜそばはない感じ

インター店の海老トマトクリームつけ麺はまだ健在かな?あちらもかなりゴブサタぞよ

つけ麺やらーめん鶏スープにはハーフがあるのでごはんものとも合わせやすいかも(゚∀゚)b

ココには鶏唐揚げがあるがやーそのかわり餃子はないもよう

トッピングにキャベツ?そういえばつけ麺に入っちょった!思い出した!( ゚Д゚)

だけど久々にコレです濃厚魚介とんこつらーめん細麺670円がキターヽ(*´∀`*)ノ

オモテのカンバンにも大きく記されているこの1杯はじつに7年ぶりでやんすよ

ピンクのチャーシューにネギメンマそして味玉100円トッピングも抜かりなく(*´σー`)エヘ

ではトロッとしたスープをずずずzーっとクリーミーなブヒの濃さから甘味がふわり

そしてエッジ丸めでややマットな細ストレート麺さまがこんにちはー

低加水っぽくザックリな噛みごたえがあってスープの濃さに負けない存在感(´~`*)

こんなに濃ゆいのに重さがなくて香ばしいサカナ感がナイスなアクセント

えっ?ネギの下から水菜が出てきた!見せない隠れトッピングやったがや(≧∇≦)ウソーン

さらに卓上には赤だれと魚粉も置いてあるのでカスタマイズも自由ですのよ(o゚▽゚)o

赤だれのピリリな辛さと濃いブヒスープったらめっちゃ好相性だっぺやー

ちなみに魚介豚骨シリーズにはごはん割りのサービスもありまする(*ΦωΦ)

おしょう油のしゅんだタマゴに麺ツルツル~香ばしいスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「そんなに久しぶりだったんでっしゅーか?にっへー」

街中の本店へ行ったのがさいごであれから2年経ってるとか自分でもビックリさ(^^;)

インター店へもまた行ってみなければ

 

 


人気ブログランキング

久しぶりな魚介豚骨スープはブヒの濃さにもオドロクけど香りがよくて甘味すら感じて進化と洗練を感じましたぜ~次は鶏スープも試してみたいっす( *´艸`)

太麺も気になるーってわんぽっち♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする