しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーに小顔補正を施してみよう(゚∀゚)b
最新の画像技術を駆使・・・するワケもなくワタシがうしろから引っぱってますの
うーんあんまり変わらないかな?ねこカオだけはなかなか太らないもんね(*´з`)
いいえ寝ぼけているアナタのカワユサにはなんの問題もありませんわよ
そんなこの日はあのお店にも行ってみたくて知寄町へゴーゴー
茶華井屋(さかいや) 高知市知寄町1丁目4-5 TEL 088-861-3077 営業時間 AM11:00~PM14:20 PM17:00~20:20 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 なし
以前は堺町にあったのでこの店名だと思っておりましたが(*´σー`)
知寄町でも同じ店名で絶賛営業中でございますわよ
ただこのあたりにはコインPがないトコロがちょいネックかなー
そーっと入店すると店内はかなりコンパクトです大きなテーブルとカウンターのみ
新店舗に切り抜き絵はナッシングでチャンポン・五目・中華丼は夜のみとな!
みそキムチにんにくが消えたのは少しザンネンでアメちゃんが2種類とグレードアップ
接客が耳に心地よいお姉さんもコチラで健在ですホッとしました(´ω`*)
半チャンセットもありますがココは単品でにんにくラーメン550円がキターヽ(*´∀`*)ノ
低価格かつラーメンによって半チャンの額がバラバラなのも相変わらずどす
透明度の高いスープに具はチャーシューとネギメンマいたってシンプルでやんすよ
ではスープをずずずzーっと豊かなチキンベースにフレッシュガーリックがふわり
そしてエッジは丸めでタテにミゾの入った中太ストレート麺さまがこんにちはー
1本の麺が短めでするりとモチモチ質感のある噛みごたえでございます(´~`*)
スッキリなおしょう油スープには生にんにくのすりおろしが控えめに入ってて
優しいテイストをジャマしないギリギリの刺激がサスガでございます
2口3口と食べすすめるともうにんにくにも慣れて刺激も分かんなくなるなる(*ノωノ)
刺激を感知しにくい辛味バカがなんかゆってますがそんぐらい優しいっぺやー
懐かしい屋台の味というよりもやはり独特なオリジナリティがありますわよ
メンマさくさくの麺ツルツル~風味豊かなにんにくスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「ちょー!ニンニクくさくさでっしゅーよ!にっへ!」やっぱり
おとーたまのヒザウラから動かなくなっちゃったねクロモンティアヌ(*ΦωΦ)
そーいわずに抱っこさせてよー←いやがらせw
わずかに値上がりしている部分もありましたが気づかないくらいの価格帯です~五目とチャンポンはまた食べたかったけど夜限定だとなかなかありつけないかもなー(*´з`)
次はみそ食べたいーってわんぽっち♪