夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

拉麺専門神総本山へ行ってみよう~(*´▽`)ノ

2019-04-09 05:07:30 | お店のとんこつラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーおほほ久しぶりにツチノコスタイルやん

このポージングを真上から見るとアタマは三角でしましま模様が豊満ボディで

おシッポをつかめばまさに伝説のツチノコ←若い方は知らんてw

昭和の時代にそーゆうフィーバーがあったのさー(*´з`)

そんなこの日は3/21にオープンしたあのお店が気になって大原町へゴーゴー

拉麺専門 神 総本山 高知市大原町143-3 TEL088-832-4001 営業時間 AM11:00~PM15:00 PM18:00~22:00(土日祝AM11:00~PM22:00)定休日 なさそう 地図はコチラ 駐車場 広いっす

以前は大阪王将があった場所です天天丸の真ん前でございますわよ(゚∀゚)b

気がついたら工事しゆうーと思ってまして入り口のツボの大きさにビックリ

そーっと入店するとすぐカウンター席があって奥へテーブル席が広いっす

メニューを見るとセンターは黒こげラーメンで次が土佐のしょうが塩とな(´ω`*)

4年前にいただいた神の塩はお好みだった記憶があるぜよほいでデフォの豚骨ときて

ざるらーめんやつけ麺やカレーライスまであるとはコレまたビックリ!

ちなみに裏面には麺の茹で方が記されておりまする粉落としから柔らかめまで(*´σー`)

麺については特に指定せず味噌豚骨ニンニクラーメン880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

3年前にマーラーメン4年前に塩ラーメンをいただいたので次こそデフォをと思いつつ

ついこの1杯が気になりましてん(*ノωノ)←どんだけニンニク好きw

ではスープをずずずzーっとサラリとしたクリーミー豚骨に生ニンニクの刺激が!ウヒョー

そしてエッジはキリッと質感のある細ストレート麺さまがこんにちはー

低加水なザックリ食感がコクのある豚骨に負けてない存在感でやんすよ(´~`*)

コッテリしてそーで重さがなくてちょっぴり唐辛子がニンニクと好相性

思ったよりかはミソミソしてなくてやっぱり豚骨を食べてるーって実感しますぜ

トッピングはチャーシューが2枚とメンマに2種のネギがイッパイ入ってて(o゚▽゚)o

チャーシューの下におわすのはキクラゲ?見えない隠れトッピングだっぺやー

さいきんこーゆうサプライズがひそかに流行っているのかしら?まさかね(^^;)

ゴマの香りに麺ツルツル~旨味が複雑な味噌豚骨スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「このお店はアチコチにいくつかあるんでっしゅーよね!にっへ~~」

そうひろめ店と元祖本店には行ったコトがあるけど一ツ橋と伊野が未経験でさ(*´σー`)

一ツ橋へはそのうち豚骨好きなお姉ちゃんを学校帰りに連行しようと温め中ぞよヒヒヒ

 

 


人気ブログランキング

そしてこの先にある豚太郎が営業をしていなかったのが気になりました臨時休業だったのかも?(清掃のため4月イッパイ臨時休業だそうです)さいきん新店情報よりも閉店情報のほうが多めなので寂しい限りです(´-ω-`)

去年は新店ラッシュやったもーってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする