夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

子どもりぐって丸亀製麺へ行きました~ヽ(・∀・ )ノ

2012-12-26 06:37:19 | 外食したうどん高知市

エライ隅っこで寝ゆうがやね~しまじろうぼっちゃま

Pc210251

2段ベッド上段のキワにひっそりと潜むねこ~|д゜)チラッ

中央部には~大きく育ったお姉ちゃんがドデーンと寝っ転がっておりまする~デケエ

子どもがいるとねこ手足伸ばして眠ることができないもんね~寝場所占領されるし(´゜ω゜`)

そんな子供たちの髪が伸びた~今までは風呂る前にアタシがカッパに切っていたけれど

サスガにそれもかわいそうなお年頃・・・おし!美容室デヴューさせてみるか~(`・ω・´)ノ

Pc250282 Pc250281

美容室リグレッタ 高知市北本町3-9-3 ビ・ウェル高知駅前1F TEL088-855-7553 営業時間AM9:30~PM19:00詳細はHP地図ページで 地図はコチラ  駐車場18台

そうと決めたらすぐこのお方に連絡しますよ~リグレッタ八木社長いつもお世話さまです

八木さん「イケメンの店長さんと優しいお姉さんとどっちの美容師さんがイイですか?」

えっ?田鍋さんは・・・体調を崩したかのちゃん!うわー早く良くなりますように~

働くお母さんはタイヘンでやんす~(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン

Pc250285_2 Pc250286

八木さん「ヘアカタログ見て選んでますよ~この距離からこのアングルで撮ってみて」

細かい指示が入る入る~ジャンケンで勝った社長(次女)は「優しいお姉さん」チョイス

千夏さんヨロシクお願いします~お姉ちゃんはイケメン青木店長さんですって~

ふたりとも人生初シャンプー台を経験して~iPadにくらいついた!(屮゜Д゜)屮ゲームダロ!

アタシとしては自分で手入れがしやすいようにショートカットがイイと思うけど~(´ε`;)ウーン

お姉ちゃんはあまり短くしたくないって~髪を結べないヒトがナニをゆーかヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

Pc250289

後ろ姿だとビフォーアフターが分かりづらいですね~写真撮ってる八木さん~イヒヒ

お子さまカット代2500円で2割の初回割引がついて~2人前4200円でやんした~

子ども用のスタンプカードもいただけます~3回目にはプレゼントがあるんだって(*´∀`)

また来年もよろしくお願いします~(m´・ω・`)m

さてリグレッタを出てポツポツ買い物をしたり~餃子の王将で生餃子買ったり~

八木さんに「かつ家」の割引券をいただきましたが~今日はうどんな気分(*´ω`*)←イツモヤン

Pc250290 Pc250291

丸亀製麺高知高須店 高知市高須3-28-25 TEL088-884-7650 営業時間AM7:30~PM22:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場イッパイあり

ホントは「まつみ」に行きたかったけど~あのお店はキャパが狭いしかも子づれ・・・(; ・`д・´)

なんてゆーか大人がひとりでササッと食すお店ってイメージで脳内ジャッジメント却下

「さぬき結」にしようかと思ったとき~コッチの方が子づれで行きやすいかも~(/ω\)イヤン

お姉ちゃんは温かいうどんにおだしで~社長は冷たい麺に濃いつゆでしょ~

Pc250292 Pc250294

さあ天ぷらをチョイス・・・子どもふたり「トイレ行ってくる~~!」ヽ(`д´;)ノナヌ?!

天ぷらはどれにするの~それよりも運ぶの手伝って欲しいんだけど~(;´д`)ノヒドス

お姉ちゃんはエビ天で社長はちく天でいっか~ああ今日は焼きサバ寿司がない

かけだしを注いで重くなったお盆を両手に持って~プルプルしながら席まで移動・・・

何の罰ゲームだコレー!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

Pc250297 Pc250299

社長はざるにしてみました~つゆはたぶんぶっかけと同じかえし系~(*´ω`*)

まあまあ「ざる」と「ぶっかけ」はつけるかかけるかの違いでしょ~冷たい麺がムッチリ

入店時刻は11時ちょっとだったので~どんどん茹でる時間ではないよねお疲れ麺

ココの粉の香りはあまり好みではないんだけど~おだしはわりと好き~(ノ´∀`*)

たも屋もそうだけど~お客さんがおだしかけホーダイってシステムは愛と正義よね

Pc250298 Pc250302

お姉ちゃんはかけうどんに天カスもっさり派~ダンナちゃんもかつてそうだったわ~(´ω`)

将来リッパなほとびたとこスキーになりそうな予感がするよ~ブハハ

美味しく食べてごちそうさまでした~ヽ(・∀・ )ノ

さああのお店に寄って~タプナートをゲットして帰ろう


人気ブログランキングへ

子どもはすっかりお任せして八木さんと話しこんじゃった~自分の健康に慎重なのは長生きの秘訣でやんす~(*´∀`*)健康なときってありがたみが分かんないからムチャしたり~Σ(´∀`||;)ドキッ!!

脱カッパ姉妹ーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸福へ猫舌連れて行っちゃった~ヽ(*´∀`)ノ

2012-12-25 07:08:22 | お店の塩ラーメン

メリークリスマス!昨夜は子どもが遅くまで寝つかなくて大人サンタは待機&ラッピング

家族でカップルでヒトリマスで~さまざまなイブナイツだったコトでしょう~(*´ω`*)

ダンナちゃんに欲しいモノを聞いたら~やっぱり釣り具かい~ブハハ

そんなある夜しまじろうぼっちゃまは高血圧ぶっちぎりの攻撃モードだったため~(ノ・∀・)ノ

Pc012423

ダンナちゃんにお仕置きされとりまする~「悪い口はこの口か・・・!」。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

ねこの口は好きだけどガブリはまじカンベン~ねこの皮ってもっそい伸びるよね

ジャンプするときカラダが瞬時に伸びるため~伸びシロの皮がムササビみたいやもん~

さてこの日~ラーメン屋さんのラーメンが恋しい・・・ううん丸福ラーメンを食べてみたい!

前回食べたウマニソバも美味しかったけど~隣のお姉さんが汁まで飲み干したアレ

ずっと気になってたの~(ノ´∀`*)←ウソ7月から忘却の彼方

本来は11:30OPENだけどドアには「本日11:45から営業します」前回は12時だったわww

Pc130114 Pc130115

丸福 高知市本町2-3-23 TEL088-875-0286 営業時間AM11:30~PM15:00 PM17:30~19:50 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場なし近隣コインPあり

ジャスト11:45のつもりだったけど店内にはお客さんが3名・・・みなさん素早いですね

アタシは丸福ラーメンでダンナちゃんはウマニソバ!コレは決定事項です~(`・ω・´)ゞ

大将が一品づつていねいにフライパンをあおって作ってる~あっ水溶き片栗粉

12時が近づくにつれ~どんどん店内にお客さんが入ってくる~人口増加率スゲヽ(;゜д゜)ノ

Pc130117 Pc130118

ダンナちゃんのウマニソバきました~~めっちゃ湯気でカメラが曇る~ヽ(`д´;)ノヒイイイ

キャベツ白菜ニンジンほうれん草タケノコ具だくさんでビバトロミ~

下のスープ層と上のトロミ層が混ざる部分が大好きなのよ~コーフンするアタシをヨソに

猫舌のダンナちゃんがフリーズします~~く・・・食えん!(; ・`д・´)アツスギ

口の中のヤケドなんか恐れちゃダメだよ~ホラホラ細麺がのびちゃうよ~

ダンナちゃん「口の中が水ぶくれとかありえんし~バキュームなんてムリポヽ(`Д´#)ノ」

Pc130116

鍋を洗った大将がふたたび炎に向かい合い~油で野菜を炒めて熱々スープをジュワー!

コレはタンメン系・・・アタシの丸福ラーメンでやんすね~(ΦωΦ)キラーン

隣のお兄さんは丸福チャーシューメンをオーダーですか~ガッツリ行きますね~

やはりお仕事中のサラリーマン風なお客さんが多いなあ~(;^ω^)

Pc130120 Pc130121

アタシの丸福ラーメンきた~~モヤシやキャベツがボリューミー(*´∀`)ウヒョヒョ

野菜を少し食べないとコリャ麺が出てこないよ~シャッキリ野菜をモグモグ~

スープは野菜その他の旨味がしっかりボディなのに~雑味がなくてスッキリ味~(゜∀゜ノ)ノ

麺が出たっ・・・!前回チラ見でちゃんぽんのような麺かと思ってたら~四角い!!

いや少し平たくてムチシコと噛みごたえがあるよ~でもアタシは細麺が好みなの~(/ω\)

ニンニクスライスと薄切り豚バラ発見~そら肉食系男子はチャーシュー乗せたくなるわ

Pc130119 Pc130122

ダンナちゃん取りかえっこしよ!豚バラスライス食べといてね~ヽ( ・∀・)ノ

ウマニソバの野菜がウマウマーって食べてると~店内すでに満席!!スッゲエ

ふと顔を上げるとおかみさんが麺の準備をしていたの~平うち麺と細麺と細ちぢれ麺

3種類あったんだ~細ちぢれ麺ってどのラーメンなんダロ?妄想が広がるよ~(;・∀・)

別のラーメン食べてみないと分かんないけど~味噌ラーメンかな?

美味しく食べてごちそうさまでした~アタシたちと入れ替わるようにお客さんが座ったわ

店内を覗いた女子3人はあきらめてどっか行っちゃったね~(´・ω・`)

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

あいかわらずこのお店は繁盛ぶりがハンパないよ~丸福ラーメンのスープはもっそい美味しかったけどやっぱり細麺なウマニソバの方が好き~(*´ω`*)

細ちぢれ麺が気になるーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍河洞クリスマスキャンドルナイトに行ったよヽ(・∀・ )ノ

2012-12-24 06:52:42 | ジモティワールド

ねこは高いところが好きよね~ちょいちょい洗濯物の間から顔出してます~(;^ω^)

Pc220252 Pc012406

広いおウチならばキャットタワーなど置きたいところでやんすが~ウチは狭いからムリぽ

おんもで木登りなんかしてるから~まーいっか♪~(´ε` )

お姉ちゃんが学校の家庭科クラブでリースも作ったの~本日はクリスマスイブでやんす

さて土曜日は龍河洞クリスマスキャンドルナイトがありまして~仕事は定刻で終了!

お家からすんぐソコのイベントだもん~はりきって見に行くもんね~(`・ω・´)ノグフフ

Pc220253 Pc220272

おっ・・・龍河洞リューくん!洞内に住んでる設定のキャラクターでやんす

イベント時には下りてくるんだもんね~ツノにいろんなものが被せられてる~。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

このあたりのマンホールのフタには必ず彼が描かれてるんですよ~大小さまざまに

龍河洞のマンホールだけはカラーバージョンなのです~( ̄ー ̄)bミエマスカ?

藤岡さわさんのキャンドル教室~今年はコチラで行われてるんですね~

Pc220254 Pc220256

ねんりんピックの広報活動でくろしおくんも来てたの~奥ものべの竹キャンドルもキレー

途中でサンタさんからイベントのご案内チラシなどをいただきながら~奥へ進みます(*´∀`)

ナイトカフェはチムニーさん~パン以外にもスープやドリンクを持ってきてるんだ~

HOTしょうが紅茶にサツマイモと大根のスープ~うっわー惹かれる!(*´ω`*)サムイ

マリソルさんのベーグルサンドもいーなあ~土州焼きさんも来てるんだって~

Pc220257 Pc220259

ブログはナシですよとゆー香美市観光協会のくにさーさん~お疲れさまです(ノ・∀・)ノ

こんなステキな笑顔を載せないハズはありませぬ~

おっ・・・チムニーさん昨日ぶりでやんすね~今年は商品がもっさりありまする~

ココで黄色いブルゾンの龍河洞スタッフえっちゃんに遭遇~ヘ(゜∀゜ヘ)オツカレサマー

18:30からの勤務なので~パンかじりながらご案内?しゃべれんやお~

洞内を走りまわってご説明ってのもタイヘンなお仕事でやんすね~(´・ω・`)

Pc220261 Pc220263

喫茶座文さんも出店されてます~草や感謝祭のときは惜しくも売り切れだったもんね

今日はいただきますよ~ネパールセット!豆が入ってるのがスパイシーダルで(ノ・∀・)ノ

隣の野菜炒めがタルカリなんですって~ネパールのお漬物アチャール付き

チムニーさんの「トマトとクスクスのスープ」とともに美味しそう~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

Pc220265

チムニーチュロスもゲットしたし~おっし!2階へいくぞ~(`・ω・´)ノ

ちょうど山田高校吹奏楽部有志のハンドベル部隊がリハーサルを行っていました

最前列にはまったりくつろぐサンタクロース・・・いったい何人いるんだ?サンタダラケ

Pc220269

ココからベランダに出ると~4mの巨大LEDツリーがおわしまする~ヾ(*´∀`*)ノ

すぐソコにシャボン玉吹き出し装置があるもんだから~お子ちゃまが寄ってくる寄ってくるw

うんうんダルバートってカレーっぽいけどスパイスの配合がカレーとは違う~スープもウマ

Pc220270 Pc220271

トマトの爽やかなスープとスパイシーなネパールセットを食べながら~龍河洞保存会ドコ?

ぐる里の建物の隣~屋外スペースにいつもの面々がしし汁おでんを販売中~ヽ(・∀・ )ノ

あっ・・・ヒロっちゃんの焼きそば食べたい~お疲れさまですひとつください

こうしている間にも続々とお客さんが増えていきます~スゴイ大盛況!ヽ(;゜д゜)ノスゲ!

洞内もキャンドルで彩られているのだろうけど~お仕事帰りのヘタレはよう行きません

体力温存しておウチに帰るよ~クリスマスイブも絶賛お仕事がんばろうv(´∀`*v)

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

約1kmに渡ってアップダウンのある龍河洞の洞内~ばあばも何十年とココをたつくってご案内のお仕事をしてきたんだもんね~70歳過ぎても足腰強いよ~(*´∀`*)

メリークリスマスーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草やのマスターがハピバだって~ヽ(*´∀`)ノ

2012-12-23 06:52:46 | 外食したランチ

しまじろうぼっちゃまが社長(次女)に捕獲されちゃった~

Pc170183

お姉ちゃんが抱っこするほどはくつろぎませんよ~このねこ社長を子分だと思ってるから

社長は食いつかれるかもってビクビクしてるし~ねこも「コイツなら勝てる」って分かってるww

さて2日前~ちょうどお休みで室戸のしおちゃんも泊りがけ~( ̄ー ̄)b

お昼ゴハンはあそこに行こうと決めておりましたが~ちょっこり寄り道しちゃうね

Pc210218 Pc210220

chimney(ちむにぃ) 香美市土佐山田町神通寺346-2 TEL0887-52-2628 営業時間AM8:00~PM18:00 定休日 日曜・第1と3月曜 地図はコチラ 駐車場あり

店内は香ばしいバターの香りが充満しちょるよ~どのパンも美味しそう(ノ´∀`*)

ああチムニーさんこんにちは~予算このぐらいでプレゼント用に箱詰めお願いします

あの方に差し上げるのです~ゴニョゴニョ…(ノ゜д゜(゜∀゜)・・・えっ翌日が誕生日?

チムニーさん「では娘さんが好きって言ってたのと~発酵バターをお試し頂きたいです

チョイスはすべてチムニーさんにお任せして~お祝いの気持ちをお届けしたのはコチラ

Pc210221 Pc210223

草や 高知市鷹匠町2-1-41 TEL088-855-3436 営業時間 おひるごはん11:30~14:30(LO13:50) おさけとお食事17:30~21:30(LO20:50)火木土は要予約 定休日 日祝日 地図はコチラ 駐車場なし近隣コインPあり

時間配分を間違えてジャスト12時に到着しちゃった~ご予約でほとんど席が埋まってる!

そーいやマスターに行きます連絡してなかった~当日連絡だとケータイ見る間ないか

入店時はお客さん3組でしたが~数分後にはほぼ満席に・・・(;・∀・)スゲー

こりゃマスター忙しいねプレゼントは後にしよう~まずはゴハンゴハン食べちゃうぞ

Pc210225 Pc210228

本日の定食きました~~~マスターのゴハン久しぶり~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

今日のゴハンは落花生ご飯~落花生が香ばしくてポリっとした食感がいいよね

おみそ汁はワカメと厚揚げとナメコ?ツルンとしててイイ香り~

肉じゃがって書いてあったけどコレは鶏肉だよね~牛や豚よりも軽い味わいだわ(*´∀`)

四方竹も爽やかテイストで~シャキシャキした食感がみずみずしいの~

Pc210230 Pc210226

ヌキナのおひたしは独特な香りがあるもんね~ヌキナって久しぶりに食べたよ~(;^ω^)

この酢カブが酸っぱすぎなくてピリッと辛みがくるの~コレだけで酒が飲めそうww

大根と違ってカブにも独特な風味があるよね~土の香りってゆーのかな~

おかわり自由なお漬物~アタシはココのニンジンのお漬物が大好きですヾ(*´∀`*)ノイヤッフー

Pc210232 Pc210229

メインはカワハギの甘酢あんかけ~カワハギ?!昨日も食べたね~イヒヒ

いまカワハギのシーズンなのかしら?甘酢あんはそんなに酸っぱくないよ甘辛味(*´ω`*)

あんがかかってるにもかかわらず~カワハギの衣がサックサクなのウマ!

上品な白身味でカワハギって美味しいサカナよね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

デザートはキウイゼリーなんかな?これキウイとしてはかなり小さな個体だよ~

Pc210233

ああマスター手が空きましたか?プレゼントと頼まれものを無事に渡せてヨカッタ~

チムニーさんとマスターのアンチョビコラボも楽しみにしてます~なんてゆーソースだっけ?

何回も聞いたのに完膚なきまでに忘れちゃったよ~~(ノ∀`)ダメスギー

美味しく食べてごちそうさまでした~


人気ブログランキングへ

マスターの誕生日の前日がたまたま休みでヨカッタ~1日早いお祝いでした(;^ω^)ココにも年末生まれがいたもんだ~ウチの社長も年末の子ですww

マスターおめでとうーってわんぽっち♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂寿美から呑みに行きました~ヽ(・∀・ )ノ

2012-12-22 06:35:33 | 外食した夜ごはん

ヒーター前にしまじろうぼっちゃまが鎮座しておりますが~ヒーターはついてないよ

Pc160160

そうそうこの日はあまり寒くなくて~省エネ気分でヒーターをつけてなかったわ~(*´ω`*)

そこでくつろぐことに慣れちゃったんだねしまじろう~

さてこの日は~珍しく室戸のしおちゃんと夜の空き時間が合ったので忘年会しよう!

よ・・・よし!と返事はしたものの~忘年会シーズンなのに急に今晩行っていい?

なんてお店があるのかな~そうだ!鈴木料理長に聞いてみようそうしよう

Pc200193 Pc200195

睦月処 穂寿美(ほずみ) 高知市帯屋町1-13-10 S‐コモンズビル1F TEL088-823-2737 営業時間 PM17:00~0:00(LO23:30) 定休日 日曜日 地図はコチラ

facebookから問い合わせると「お座敷なら大丈夫です」いただきました~\(^o^)/

忘年会シーズンの忙しいときにムチャゆーてスミマセン

ウエルカムカードにはコハダ・あおりイカ・カワハギの文字が!これ全部やるよね

ダンナちゃん「いや待って~コレお寿司やお?カワハギの肝醤油って食べてみたい」

釣ろうと狙ってもなかなか釣れないカワハギは~お寿司ではなくお造りにしよっか~

Pc200196 Pc200198

じゃあじゃあカンパーイ!今年も1年それぞれがんばったね~お疲れちゃーん(*´・ω・)ノ

プレモルが五臓六腑にしみ渡るよ~クープッハー

このお店にきたらアタシはゼッタイ外せない玉子焼き~甘めでだしがジュワーヽ(*´∀`)ノ

お寿司屋さんの玉子焼きってもっそい大好き~はじかみまで食っちゃうよ

Pc200199 Pc200201

かき混ぜ続けないとボコボコ噴火しちゃうバーニャカウダソース~コレも好き

里芋ジャガイモかぼちゃでんぷん類がやや多め~ツルムラサキの風味がステキ(ノ´∀`*)

ソースつけすぎてスグなくなっておかわりしちゃった~ソース単品500円なんだって

カワハギのお造りもキター!醤油にこの肝を溶いて食べるのね~ヽ( ・∀・)ノ

ダンナちゃん「肝とか生で食べてダイジョーブなんかな~・・・

あのね~アナタのオーダーでしょ!しのごのゆわんと食ってみんしゃい!(屮゜Д゜)屮メンドクセー

さっさとお醤油に肝を溶いて食べるとヤダ美味しい~もっそいコクが出るね

バーニャカウダのお野菜も肝醤油つけて食べるのアリだよ~

Pc200204 Pc200206

お寿司来たー!酢じめのコハダがステキ~ダンナちゃんの愛するガリがてんこ盛り(*´∀`*)

しめサバとかシメアジとか自分でも作ってみたいけど~ウマくいかないんだなコレが

アオリイカはモッチモッチでウナギも香ばしいの~イヤッフー

コレまた初体験のノドグロあぶり~脂がめっちゃジューシーでやわらかいよ(ノ・∀・)ノ

ちょっとマハタに似た感じやおかね~脂が多くてサカナっぽくない←肉知らんやお

Pc200208 Pc200211

燻製牡蛎とフレッシュトマトパスタ~牡蛎があまりスモークスモークしてなくて食べやすい

麺がリングイネっぽく平たくて~チャビーさんトコのパスタを思い出しちゃった(*´ω`*)

ホタテグラタンもいっちゃうよ~ホタテがゴロゴロしててホワイトソースがウマ

やっぱグラタンにはパン粉かけるよね~香ばしいもんね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

Pc200212 Pc200192

忘年会シーズンでお忙しいのにトートツなお願いに応えていただいた鈴木料理長に感謝

今日も美味しかったの~ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

しまった!美しいセイラちゃんの写真を撮り忘れた~せっかくお見送りしてくれたのに

小さく悔いを残しつつ~次に向かうのはリーク目的ww

Pc200213 Pc200214

フランソワ 高知市追手筋1-9-4 TEL088-875-1644 営業時間 19:00~25:00 定休日 年末年始以外無休 地図はコチラ

ちょっとミヨシさん!街に着くなりマスターに逢ったけど~女性連れでさ~(;・∀・)

腕くんで歩いててもっそい親密そうだったの~ちょっとミヨシー!って叫びそうだったよww

まあまあマスターは独身だからモーマンタイだけど~。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

Pc200215 Pc200216

ふたたびカンパーイ!アタシはマンゴーラッシーでやんす~

しおちゃんはクランベリーのナニかでダンナちゃんはホットなチョコレート味~(ノ・∀・)ノ

ミヨシさんこのカクテルに名前ある?ないよねww

だいたいこんな味のお酒とオーダーすればミヨシオリジナルで作ってくれまする

ダンナちゃんが「ホットな紅茶」なんてゆってるころ~SCAPAをいただきます(ΦωΦ)グフフ

さて明日も早いから~いつもの代行さんをお願いするか~

Pc200217

カフェ&バー シェルター 高知市帯屋町1-14-15 TEL088-872-1415 営業時間PM17:00~28:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場なし

代行さんが30分かかるって~酔っぱらいはどーやらココでコロナビールをひっかけたな

ダンナちゃんもしおちゃんも疲れたからってついてこなかったもん~。゜(゜^∀^゜)゜。

お酒飲むといつになく元気になっちゃうからなあアタシ

美味しく飲み食べごちそうさまでした~(*´ω`*)


人気ブログランキングへ

前日にしおちゃんの電話で急きょ決まった内輪の忘年会~近場でササッとすませようかとも思ったのですが~せっかく1年締めくくるんなら街中へ行こうとゆー思考が働きました~(*´∀`*)

今年1年お疲れちゃーんってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする