夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

cafe&kitchenあかいみのモーニング~( ・∀・)ノ

2017-03-21 05:55:52 | 外食したモーニング

みんな出かけて無人のわが家へ帰宅すると社長(次女)の寝床ににゃんずがそろってる・・・!゚(∀)゚

アナタ方がワンフレームに入るなんてめったこないわよ記念撮影~ちょっと距離が縮まってキタ?

タブレットの使い方を知りたいくろすけに昼寝しながら答えるしまじろうって感じかな~ニヒ

くろちゅはビクビクすぎて外ねこさんと交流できんやお~ネット社会が向いているかもね

そんなこの日は夜勤明けのハラヘリでモーニングを食べたいけど中学校へも行かねばー(*´з`)

そうだ!あのお店のパンが恋しくなったよゴーゴーしまっせ~

cafe&kitchenあかいみ 香美市土佐山田町2288-1 TEL0887-53-5343 営業時間 AM7:30~PM16:00(祝日は11:00まで) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺

すぐそこの線路には南風が走っていたり~オレンジとグリーンのアンパンマン列車はよく見るで

ウチのムスメさんたちも幼少期には彼に熱を上げたっけな~もう10年くらい前やけど(*´σー`)

時の流れは早いぞよと実感しながら入店~今週の週替わりパスタはイカ&明太子クリームとな

モーニングメニューは5種類~丸くてマーブルの入ったパンも美味しいんだよねAとBで悩むー

前回はオムレツのCをいただいたのです~写真のない和食も気になるなる~(o゚▽゚)o

今日の日替りは鶏胸肉のオーブン焼きとサワラのフライ~ドリンクが付いて900円ですって

だからランチは11:00からなのだよいまはモーニングを選ばなければ~ハゲしく迷うー(; ・`д・´)

迷いに迷ってココの食パンを堪能しちゃおう~Bモーニング650円きましたーヽ(*´∀`*)ノイエーイ

カットされたホットサンドの断面からタマゴスプレッドがトローリとかターマラーン

コチラもフルーツにデザート2種がついてきまっせ~ナポリタンの箸上げをしそうになるアタシw

ナポリタンより重要なのはコッチでしょ~麺を見るとすぐ反射が働くんだからー(ノ∀`)タハー

質感があってズシリとしたパンはかじりつくとカリッと口どけサラサラ~端っこ香ばしい

タマゴ部分はバキュームしながらこぼさないように・・・マヨがめっちゃ濃厚でやんす

いつも食べてる市販品とは違う~タマゴとの相性も抜群でガブガブが進みまくりや~

Cモーニングよりも盛りが控えめなサラダにはゴマドレッシングがかかっちょりますぜ~

いろんな葉っぱが入ってるけど植物オンチなのでカイワレしか分かりませぬよーハハハ

そして麺オンリーなナポリタンも好き~ケチャップ味が濃くて具のない潔さもイイ!(*´∀`*)b

食べ終わってないのに途中でミカンやバナナを食べてみたり~コレがモーニングの楽しさ

デザートは最後だなんて決まりはないのです~ホットサンドと紅茶ゼリーを食べたり

雑穀シリアルの入ったブルーベリーヨーグルトとサラダってのもオツだっぺやー(≧▽≦)

やっぱココのパンは好きぞよホットサンドモグモグ~ホットコーヒーをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「それで中学校へのご用はなんだったんでっしゅーか?にっへー」

通学補助の申請書類を持って行っただけさ~子どもに託すとゆー技が使えないので自力でね

校舎を見るとアタシも切なくなるのだけれどムスメさんたちはガンバっているからイイのだ!

 

 


人気ブログランキング

今月に入って社長(次女)を12:10に送ってって給食と午後の授業を受けるシステムで通ってみましたがしんどくてお休みした日は1日だけでございました~お姉ちゃんもゆっくりですが教育支援センターへは毎日通ったよー(`・ω・´)ノ

もうすぐ春休みーってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知ジェントル麺喰楽部へ行きまっせ~ヽ(゚∀゚*)ノ

2017-03-20 06:32:42 | お店のピリ辛ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは今日もカワエエカワエエと撫でまわします

夕食前なので撫でまわしても食いつかれないもんね~されるがままのしまじ( *´艸`)ププ

おなかが満たされてたり眠いときに撫でるから食いつかれるんだよーと分かっちゃいるけど

ねこバカはいつなんどきでも撫でまわしたいのです~←自業自得w

そんなこの日はFBであのお店に辛いラーメンが登場していると知り~それは行かねば(; ・`д・´)

辛味バカがほいさっさとやってきたのがコチラ!

高知ジェントル麺喰楽部 高知市愛宕町3-10-7 TEL088-871-5388 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM18:00~21:30LO(売り切れ御麺w) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店舗北側ダイセイP12・13・14

営業中カンバンの隣にあるブラックボードに新商品情報が書かれておるとです~

その名も「梅チャーハン」しかも今限定?!いつからいつまでじゃなくって今だけの限定って

表現がスゲエっすww梅らーめんとのセットで990円ですって~いいえ目当てはコレではありませぬ

だって梅ってスッパそうじゃないですか~辛い物はナンボでもヘーキなのに酸っぱ最弱なイッツミー

今日こそは入り口の段差でつまずかないようそーっと入店~そーっとメニューを拝見

ええお店のお姉さんには気づかれておひやが到着しておりまする~(ノ∀`)

でもでもグランドメニューには変化もないし辛そうなネーミングも見つからない

ねえねえ織田さん辛いラーメンってあるんですか?ナニも記されてなくってー・・・

織田さん「ハイ!ありますよ~ウラのウラメニューですきに!ひき肉が入るけどダイジョーブ?」

ひき肉はモーマンタイどす~ピリ辛らーめんとは違うの?と問うてみるとそっちはまだですって

コチラは野菜が入ったあんかけピリ辛を予定しておるそーでそれもイイね!めっちゃ楽しみ~(o゚▽゚)o

まだ見ぬピリ辛らーめんに思いをはせていると~やってきました名も無きらーめん!ヽ(*´∀`*)ノ

いろいろと名前を募集してみたけれどしっくりこなくてこのネーミングになったとな~

たしか790円だったと思う~オレンジ色のスープをずずずzーっともっそいクリスタルなスープ!

純粋に旨味だけが抽出されてるしょう油ベースにほんのり和風だしが香って辛さはマイルド(´ω`*)

麺のチョイスを問われなかったけどコレは1年ぶりの細麺でやんすよ~!細麺も恋しかってん(≧∇≦)

透明感があって細身ながらもプリッとした噛みごたえ~ピリ辛スープと一緒にずぞぞぞー

コチラを召し上がるお客さんはみな滝汗をかくそーですがアタシは頭皮ににじむくらいどす

もっと辛くてもヘーキだけどコレ以上辛くすると織田さんが味見できなくなるらしい~(ノ∀`)

ほうれん草はシャッキリしててセンターの肉みそが甘辛味~ちょっと台湾ラーメンと似てる?゚(∀)゚

織田さん「ボクが台湾ラーメンを食べたコトがないがですよー」えー意外だっぺやー!

おしょう油のイイ香りがする煮タマゴは黄身がトロトロ~しかしスープを飲む手が止まらない

メンマシャクシャクの麺ツルツル~スッキリ辛いクリスタルスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

冬毛でモッサモサなのはくろすけ嬢ちゃまもまたしかり~とくに首まわりの毛はハンパねっす(;^ω^)

だけどこの毛がもっそいシルキーで触り心地はさいこほなのです~あっ・・・ホコリ

コソコソと部屋の隅を走りまわってるからホコリは標準装備だよねー←ちゃんと掃除せんかw

 

 


人気ブログランキング

料理と洗濯とねこの目くそ取りはちっとも苦にならないのに掃除だけはようせんのです~IHヒーターの汚れをセスキ炭酸ソーダで拭いてたら「油汚れは熱を加えないと落ちないよ」ってダンナちゃんがお湯で落としちゃったー(*ノωノ)←アカン主婦w

スープがクリスタルウマーってわんぽっち♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸太小屋へ行きたくなったよ~(*´∀`*)ノ

2017-03-19 05:13:07 | お店のニンニクラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー昼間は暖かくなったけど朝晩は冷え込むね(*´σー`)

まだまだ暖房器具とモッコモコなパジャマが手放せねーぜ~なんとゆーか骨が冷えるとゆーか(ノ∀`)

分かっておりますそんなんアタシだけだって~しまじはミートテックでぬっくぬくやし

暑がりなお姉ちゃんなんてもう半袖Tが欲しいなんてゆってるし~夏物・・・まだ売ってないろ?ハハ

そんなこの日は社長(次女)の病院診察日でしてお昼を食べて向かおうではないか~(`・ω・´)ノ

ドコへ行く?と問えば返事が返ってこないダンナちゃんもこのお店ならふたつ返事で即OK

丸太小屋 高知市大津乙1239-5 TEL088-866-9129 営業時間AM11:00~14:00 PM18:00~22:30 定休日なし(※3/26・3/27は臨時休業・・・!) 地図はコチラ  駐車場あるけど狭いよー

到着時刻が11:30になってしまったけれどP空いてる?空いてるー!2台分空いてたラッキー(≧∇≦)

P満車を想定して第2候補第3候補のお店まで考えてたよ~←ムダに考えすぎやしw

写真が帰りのシーンなのはご愛嬌~社長の後ろ姿はコルセットのひもがピロピロしてて

たんまにお姉ちゃんが洗濯バサミをくっつけまする~前に採血で上着を脱いだときとかにビックリ

アタシとダンナちゃんは食べたいモノが決まっておるとです~野菜もやってみたいけどね(*´з`)

メニューの上にある色紙は干支ですわよ毎年変わっておりまする~今年は象形文字っぽいがや

社長はラーメンにする?チャーハn・・・社長「チャーハン!チャーハン!」返事が早!。゚( ゚^∀^゚)゚。

ナニげにコチラも今年初なのです~恋しかったニンニクらーめん650円きましたーヽ(*´∀`*)ノ

ゴブサタすぎて手がふるえそう~レンゲはないのでドンブリからジカにスープをずずずzーっと

チキンベースの旨味にローストガーリックと唐辛子にオイルの香ばしさがターマラーン!

ずっと変わらないムカシながらの優しいスープベースが堂々の安定感

白っぽくってマットな中細ストレート麺が今日もまぶしいぜ~優しい茹で上がりでやんすよ(´~`*)

麺のサイズがモヤシとキクラゲとほぼ同じなので食感のバランスがヨロシおす

分厚いチャーシューをダンナちゃんのドンブリへ・・・あああバラける崩れる危うく空中分解寸前!ヒー

ダンナちゃん「今日のはいつもよりちょっと辛くない?」えー?ぜんぜん分かんない←辛味がバカw

社長のチャーハンはフルサイズで600円でございます~ハーフサイズ400円もできまっせ~d(゚∀゚)

コチラはもれなくみそ汁椀に入ったキクラゲモリモリなスープがついてくるのです~

お肉がイッパイ入ったしっとり系チャーハンは米だけを食べても肉のコクがシミシミだっぺやー

おおっとー!福神漬はアタシのモノだぜ~(。-`ω-)ノ←誰も欲しがらないっつーのw

ガーリックと唐辛子のハーモニーってさいこほ~チャーシューのお返しにかまぼこがキタので

かまぼこ好きーな社長に1枚分けてみると~社長「・・・辛いー」って涙目でお水飲んでる~

そうだダンナちゃんよりも辛味に最弱だったの忘れていたわよゴメンねゴメンねー(*ノωノ)

キクラゲ大好き麺ツルツル~スープを飲む手が止まらなくなってきたわよゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「アタチもコルセットの後ろのヒモは大好きでっしゅーよ!にへ」

装着中の社長には近寄れないけど脱ぎ捨てたコルセットならヒモに飛びかかっているもんね(;^ω^)

だから背後からそーっとヒモに洗濯バサミをくっつけるのヤメロってお姉ちゃん

 

 


人気ブログランキング

ココはいつ来てもムカシながらの高知のラーメンって感じでいっつもお客さんでイッパイでやんすよ~Pで涙することもしばしばあるけどつい通っちゃいますー(*´σー`)エヘ

3/26・27は臨時休業※ご注意をーってわんぽっち♪  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなとら高須店へ行っちゃお~ヽ(*゚∀゚)ノ

2017-03-18 06:10:25 | お店のピリ辛ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーが調べモノを終えて香箱座りでキューケイ中

真正面から撮らないとおケツのデカさがハンパないんです~7.2kgの巨ねこですきに~

ねこ社会の情報交換もいまやタブレットの時代なのね~このあたりにはねこがいないもんで

ご近所さんの飼われねこといえばよしこさんトコの長毛三毛みーちゃんくらいじゃね?

そんなこの日は春菊の終いとオクラの準備で忙しいダンナちゃんのお昼を求めてまがみへ行こう

しなとら高須店 高知市高須1-18-13 TEL088-828-1600 営業時間AM11:00~AM2:00 定休日 たぶんなし 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺

惜しい!まがみはもうちょっと東だわさだわさ~(ノ∀`)タハー

まーそのーお弁当を買う前に試したい1杯がありまして~坦々麺と四川味噌の次に気になるアレ

到着時刻は11時数分で本日のお客第4号だわさだわさ~みなさまお早いっすねー

ココロは決まっておるので着おひやとともに即オーダー!それからじっくりメニューを読みます

とんこつラーメンの見た目がお姉ちゃんのお好みっぽくていちど試してみなければー(*´ω`*)

えびとじ丼をちょびっとだけ食べてみたいな~高須店限定の日替わりランチ1日20食なんてのもあるよ

ハーフラーメン(しょう油・塩・とんこつ)+日替わり1品+ゴハンおかわりOKで780円ですって

のり塩らーめんにも惹かれていると~本日のお目当て台湾らーめん650円がきましたーヽ(*´∀`*)ノ

ランチタイムにはゴハンorサラダのサービスがあるとです~お皿までヒエヒエなサラダをチョイス

シトラス香るドレッシングと大根が好相性~そしてスープをずずずz-っとおほほこってり~(≧∇≦)

チキンの旨味としょう油の香ばしさの上からブヒさまのコクがオイリーでピリ辛でやんすよ

透明感のある黄色い弱ちぢれ麺は中細サイズでプリッとした噛みごたえだっぺやー(´~`*)

表面のオイルが高温でニラにすぐ火が通るよ~唐辛子とガーリックのハーモニーがターマラーン!

ひき肉がかなりの粗挽きなので~崩れてくるとさらにブヒさまのコクがドン!さらに倍

しょう油スープがピリ辛ってトコロが台湾らーめんの魅力でね~ココのんはブヒコクがタップリ(*´σー`)

モヤシもイッパイ入っててプリプリ食感な麺と一緒に食べごたえ満載でございます~

辛さはかなりマイルドなので卓上のヤーニー醤をドンブリのフチにスカーンとくっつけてみたり(*ノωノ)

サラダシャクシャクの麺ツルツル~香味野菜とコクの深いピリ辛しょう油スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

帰宅するとくろすけ嬢ちゃまがダッシュでまとわりついてくるわよ~さてはまがみのお弁当

この日はすき焼き煮と焼鮭だったのです~お弁当のわずかな隙間から鮭のニオイを嗅ぎつけたな?サスガ

まがみの鮭はアタシも大好きです~こーゆう鮭がスーパーで買えるといーのになあ(*´з`)

 

 


人気ブログランキング

思ったよりも辛さがマイルドだったよ四川味噌もそうだったけどココでイチバン辛めなのは坦々麺かもしれないもいちど食べたい~( *´艸`)←辛味がバカなのでよい子は信じないでねーw

麺にサラダはウレシイポイントーってわんぽっち♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Terumitsuでモーニング~(*^▽^*)ノ

2017-03-17 06:18:00 | 外食したモーニング

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーが手をそろえておシッポまで整っちょる(・ω・ノ)ノ!

しまじ「オイラだっていちおーはねこですからそんなときもあるのです」たまにでしょ

ねこっぽいのはおなかがすいたときだけやお~それ以外は脱力系おぼっさまやん(*´з`)

ナニか調べものかい?キリッとしててもダラーンとしててもしまじはカワエエっす

そんなこの日は夜勤明けのハラヘリで通勤路のほど近く~新しいお店ができてる行くべー

Zakka&Cafe Terumitsu(テルミツ) 香南市野市町中ノ村510-1 TEL 0887-55-3079 営業時間 AM7:30~PM16:30(ノーマルメニュー7:30~14:00・スィーツ&スナック14:00~16:30) 定休日 水曜と第1・3木曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺5台

香宗川添いを通ったときにコレ飲食店ちゃう?って見つけて日曜日に来たらゲキ混みやってん

コレは期待が膨らむわよ~近場なのでお気軽に平日リベンジしてみました~o(^-^o)(o^-^)o

ノーマルメニューが14:00までとゆーことはランチはなくてブランチ兼用っぽいお店かな

入店するとすぐに雑貨コーナーがございます~ねこ扇子やねこメモパッドに惹かれる

だけどアタシはあまり雑貨に詳しくなかったりー(*ノωノ)←キョーミが薄いw

店内にはテーブルが4卓のみでオシャスな空間がこじんまりまり

着おひやとともに開いたメニューを見てビックリギョーテンなんじゃあこりゃー!( ゚Д゚)

おにぎりが16種類カレーが8種類~朝から四万十ポークの生姜焼きとか土佐あかうしハンバーグ?

肉うどんまであるとなー!さらにツーチョイスシリーズを見るとマフィン・ベーグル・デニッシュ

ちょww情報が多すぎて脳内が混乱してきたちや~コレがぜんぶ7:30からいただけるんですか?

さらに次のページをめくるとトースト4種・フレンチトースト7種・抹茶パン・フォカッチャ・・・

フォカッチャでピザとかハンバーガーもあるでよ~そしてピタブレッド・カナッペ・BLT・ライ麦パン

どのパンにもタマゴ・木の子チーズ・トマトアボカド・鶏ささみ山葵マヨ・ハム大葉チーズをはさめる?

そしてツーチョイスも自由自在?あかん情報処理能力の限界がキタ~決めれんやん(ノ∀`)ヒー

お得なセットと記されたのください(涙目)お店のマダム「今日はデニッシュが切れてまして

優柔不断が撃沈しそうになりながら「じゃあ・・・その下」のピタブレッドツーチョイスヽ(*´∀`*)ノ

コチラはピタブレッドタマゴとピタブレッドアボカドのセットで650円でやんすよ~

どのパンも他にはないオリジナリティがあってスッゴイな~まずはスープをずずずzーっと

コーンスープかと思ったらポタージュっぽい濃厚さがあるでよ~食べるスープって感じ

そしてホッカホカのピタブレッドにはタマゴフィリングのんとアボカドのんが~どっちから食べよ

アボカドに食らいつくとトマトとレタスとドレッシングで爽やかにシャクシャクー(´~`*)

ピタパンって薄いのにモッチリしてて存在感のある噛みごたえやんね~塩分も感じるっぺやー

タマゴのにもトマトとレタスが入ってて~刻みの粗い白身の食感がターマラーン!

持ち手のある器に入ったサラダにはシーザードレッシングがかかっておりまする~

上品に盛られたポテサラはマヨが軽くてポテトがゴロゴロしちょりまっせー(o゚▽゚)o

デザートはフレッシュなイチゴと文旦すっぱすっぱ~←酸味最弱w

窓の外にはルネサスの大きな工場が見えるよ~大きめマグに入ったコーヒーをゴクゴクぷっはー

メニューの多さにビックリこいてイチバン最初のオドロキを忘れるトコロだったよ~(´艸`*)

コレおひやっす~黄色と白と赤い球体が浮いてるのーすり下ろしたフルーツを凍らせたモノ?

食べ終わるころにはフルーティなおひやになるなんてオシャンティ

同じころホットなお茶が運ばれてくるのだけれどなんとトウモロコシ茶!デトックスやー(≧∇≦)

オドロキの連続だわさだわさ~美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

ねこは高いトコロが好きと申しますが~ファンヒーターの上って高さがビミョーやない?

くろすけ嬢ちゃま「温風は苦手ですがココはおしりが暖かいでっしゅーよ!にっへー」

しま兄は温風好きでよくファンヒーター前におるけどな~ドライヤーは苦手なのにね~ヒヒ

 

 


人気ブログランキング

メニューを読めば読むほどスパム握りとか卵と長芋のとろろ御膳とかナッツイングリッシュマフィンとか十五穀パンとかおむすびとパンのツーチョイスとかホントにスゴイっす!脳が考えるコトをやめるメニュー数でっせ~(ノ∀`)ヒー

思考停止ーってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする