夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

龍麺へ行くのだ~(*´▽`)ノ

2018-08-26 04:43:36 | お店の担々麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーがPCの真横から見つめていますジー・・・(*ΦωΦ)

コレは社長(次女)のデスクなんですけどね右を向けばヤツがいる状態で

ついつい入力する手が止まって撫でちゃうじゃない(*ノωノ)←さっさ書けやしw

ではでは今日もねこバカが萌えながら書きすすめてまいりますわよ

そんなこの日は風が涼しくなってきたのであのお店へ行きたいっす南御座へゴーゴー

らーめん屋 龍麺 高知市南御座17-7 TEL088-884-2636 営業時間 AM11:00~PM14:30 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店前3台と店舗東4台

到着時刻がちょうど12時になってしまったので店前Pはイッパイぞよ(*´σー`)

ココから東へ50mチョイ離れたPへするりとお車を止めてテクテク歩きます

朝晩は涼しくなって風が秋めいてきたけど日中の日なたはまだまだ暑いなー

そーっと入店してカウンター席へ着席フォトジェニックな大きいヤカンも汗だくや

セルフでおひやをくみつつ味噌かタンタンか味噌かタンタンか(; ・`д・´)←コッチも汗だくw

ちょっと迷ってやっとこオーダーできました~ご店主の浜崎さんもお元気そうです

迷いだすと五目や塩にまで惹かれちゃって~目当てのタンタン麺750円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ココ名物のとんこつラーメンに並ぶ人気ツートップでやんすよゴブサタしてます

センターにはひき肉ではなく甘辛味なブヒのスライス肉がどどーんと鎮座( *´艸`)

ではスープをずずずzーっとおしょう油ベースに独特な風味とピリ辛酸っぱ~~!コレー

そして黄色っぽくて質感のある弱ヒネヒネな中細麺さまがこんにちはー

ムッチリしてそーでややカタメな茹であがりなのでキュムリと歯に心地よい反発力(´~`*)

ベースはスッキリなおしょう油テイストだけどけっこう肉々しいコクが深くて

独特な旨味がミョーにハマるとゆーか定期的に恋しくなるとゆーか(*ノωノ)イヤン

ゴマ感がないのでいわゆるあの味ではないのだけれど甘味と酸味がクセになるなる(o゚▽゚)o

食べすすめると底から粗キザミな本場のザーサイがゴロゴロ登場しまっせ~

塩気がわずかに残っててこの香りもオリジナリティあふれるアジエンスだっぺやー

センターのお肉がほどけてくると甘味とコクがさらに濃厚にo(^-^o)(o^-^)o

ネギにザーサイ麺ツルツル~いろんな味が唾液腺を直撃するスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「ザーサイって植物なんでっしゅーか?にへっ」後ろ足がカワエエー

からし菜の軸にできるコブだから植物っちゃー植物なんだけど中国のお漬物なのさ(*´σー`)

塩抜きにうんと手間がかかってタイヘンなのよーって浜崎さんが語ってらしたもんなあ

 

 


人気ブログランキング

そしてダンナちゃんはザーサイのあの独特な風味が苦手なのです~お漬物は黄色いタクアンか千枚漬けか白菜やキムチしか許さないお方ですき~(*´з`)←けっこう幅あるやんw

次こそ未経験の味噌を食べたいーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知ジェントル麺喰楽部へ行きたくて~(゚∀゚)ノ

2018-08-25 05:48:00 | お店の担々麺

しましましまじーしまじろうぼっちゃま~はまたおとーたまとだらーんって( ̄▽ ̄;)

しままんたのこの姿を見てるとコッチまでイイ感じに脱力して癒されるんだけどね(*´σー`)

しましましまじーしままんた~ってどんどんお名前の活用形が進行しておりまする

ムスメさんたちのお名前ではやんないように気をつけねば←やってるな?

そんなこの日はあのお店・・・営業してるかな?と愛宕商店街へゴーゴー

高知ジェントル麺喰楽部 高知市愛宕町3-10-7 TEL088-871-5388 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM18:00~21:30LO(売り切れ御麺w) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店舗北側ダイセイ無料P12・13・14(有料スペースもあります)

やったね!絶賛営業中やー!ルンタッタでそーっと入店~織田さんこんにちはー(*´▽`)ノ

ココんトコ織田さんが両手首の腱鞘炎を患ってしばらくお休みされてた日が多かったのです

なんか厨房と客席の間に屋台の屋根みたいなんができちゅうやんコレ自作でね?

いまはメニューも限定ながや~あっ・・・屋台みたいなん入らんかったー(ノ∀`)ゴメーン

各種カツもお休みしてて~でもチャーハンはダイジョーブとな!

織田さん「ご来店がタイムリーすぎて震えてます(笑)昨日できた新作はいかがでしょうか?」

えっ!そんなんあるが?ぜんぜん知らなかったよ試してみたーい!(o゚▽゚)oウヒョー

麺を水でしめてたのでどうやら冷やし系?冷製豆乳担々麺700円がキターヽ(*´∀`*)ノ

織田さん「ボク自身が豆乳を使ったラーメンを食べたコトがなくてちょっと不安ですが

そうなんだ!ゴージャスなビジュアルですわよ黒マー油にラー油と緑が映えまくりやん

ではスープをずずずzーっと豆乳のコクにゴマとガーリックの香ばしさがきて後味スッキリ―キャー

そしてコチラも平打ちの太麺でやんすね~春よ恋に全粒粉がブレンドされておりまするー

ところどころに粒々が練りこまれてて冷たくってピロピロっとモッチリ食感ぞよ(´~`*)

スープの中から紫玉ねぎのスライスやフライドガーリックが出てきてナイスなアクセント

肉みそが崩れてくるとまたコクが増して食べすすめるごとにけっこう辛味が効く効く( *´艸`)

肉みその上にも細切りキュウリや大根が乗ってて青梗菜のシャクっと感が爽やかさんや

辛味を強く感じたらポーチドエッグでマイルドに変化できるのも技ありだっぺやー

コレおたまを使っていんまポーチドしよったでね?温玉を使わないあたりがコダワリかも?

ワタシは辛味を変えずにレンゲでいただきますわよ麺をディップさせながら~(゚∀゚)b

海苔がスープを吸ったら麺を巻いてツルツルの複雑サッパリな豆乳スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「冷製なら猫舌でも食べれそうでっしゅーね!にっへ~」

いやいやおまはんは連れてかないけどね?女子がめっちゃ好きそうだわさだわさ

大豆イソフラボンが夏で疲れたカラダのどっかに効く気がするも(*´σー`)

 

 


人気ブログランキング

ちなみに今日はご近所で龍河洞まつりが開催されまする~ダンナちゃんはきっと炭火焼き係なんだろーなあ♪そして冷製豆乳担々麺は期間限定ではなくグランドメニュー入りをする予定なんですって~もうメニューには載ってるかも?(´艸`*)

腱鞘炎おだいじにーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなとら高須店へ行きたいな~(。・∀・)ノ

2018-08-24 05:33:49 | お店のピリ辛ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー・・・はまた挟まっちゅうがやない?( ゚Д゚)

いやコレはギリ挟まってないのか肘かけにアタマゴチン状態で寝とるしー(ノ∀`)

ああカワエエ~どっからどー見てもカワエエ~と今日もねこバカがひとりで萌えてます

そんなこの日は雨で暑さが和らいだので辛いモノが恋しくなったよ高須へゴーゴー

しなとら高須店 高知市高須1-18-13 TEL088-828-1600 営業時間AM11:00~AM2:00 定休日 たぶんなし 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺

記録によるとこのお店も今年初となー!前の道路はしょっちゅう通っているのにね

到着時刻は11:30でほかにお客さまは3組ほど~こっそりカウンター席へ着席

店内まんなかにあるカウンターの端っこは前回も座ったお席ぞよ(*ノωノ)←ナニ習性?

グランドメニューをチェックすると去年と変化はなさそうなラインナップ(*´∀`*)b

醤油もとんこつも塩も税込価格で630円っていまのご時世めっちゃリーズナボーでね

だってフルサイズのラーメンがついた唐揚定食やギョーザ定食がスゴイ量で780円やも

サスガしなとらは伊達じゃない!カレーらーめんに四川味噌や担々麺もシッカリ健在

いまなら季節限定の冷し中華にざるらーめん・ゆずとろろ冷麺もございます(*´σー`)

ちなみに無料キムチはオーダー制になっちょるので欲しいときはお願いしてね

そう!キムチオーダーで少し悩みながらも台湾らーめん650円がキターヽ(*´∀`*)ノ

だってランチサービスでゴハンかサラダが選べるがやもサラダと食感がかぶるやお←そこ?

ココでナナメ前に座ったお客さんが「しなとらゴハンでキムチ」とオーダー常連さまや

つまり醤油らーめんにランチサービスはゴハンで無料の小皿キムチをくださいと

ではスープをずずずzーっとブヒさまが背脂がコッテリなのに辛味でシャープにスッキリ(≧∇≦)

そして透明感のある中細弱ちぢれ麺さまがピッカピカでこんにちはー

オーダー時にストレート麺かちぢれ麺かも選べますの唐辛子が貼りつく貼りつく( *´艸`)ウヒヒ

表面はこってりオイリーだけどおしょう油味にガーリックと唐辛子がターマラーン!

そこへ冷たいサラダをシャクシャクと柚子しょう油味のドレッシングが爽やかでやんすよ

ブヒひき肉はかなりの粗挽きタイプでココからもコクがどすこーいと増えまする

ココでおもむろに卓上のヤーニー醤をいくらでも盛りますo(^-^o)(o^-^)o

豆板醤ともちょっと風味が違っててジカにつまむとかなり辛いっぺやー←バカw

たっぷりモヤシもシャクシャクの麺ツルツル~コク深ピリ辛スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「また真っ赤なペーストをジカ食いしてまっしゅーね!にっへー・・」

ちょー!くろちゅがあきれるってどゆコト?昨日はキムチを狙ってたくせにープンプン

にゃんずがイヤがるだろうと思ってニンニク追加はやめといたんだぜ~(*´з`)

 

 


人気ブログランキング

モヤシと麺ニラと麺ってすすり上げていくと気づいたら野菜部分を先に完食してしまって・・・そうか!ココは麺量も多めだったのを忘れてたー!思い出したー!もっそいハラパンになりましたー(ノ∀`)ヒー

なんでもすっと忘れるお年頃ーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麺独歩相棒へ行きまする~(*゚▽゚)ノ

2018-08-23 05:39:45 | お店の塩ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはおとーたまに寄りそってゴロリンチョ

ねこバカキングの手からはナニやらねこが喜ぶオーラが出とるのかもしれん( ̄▽ ̄;)

おとーたまが横たわるとココ!お姉ちゃんが寝ると真下のザブトン

あっ・・・みんなが寝てるときはおとーたまの足元にくろすけ嬢ちゃまがいるからか

そんなこの日は先日まんみで会ったあのお方を思い出し二葉町へゴーゴー

塩麺独歩 相棒 高知市二葉町4-1 TEL088-883-7505 営業時間AM11:00~スープ完売にて終了 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店舗南側18~20番

到着時刻は11時少々で本日のお客第1号ぞよ高橋さんこんにゃくわー(*´▽`)ノ

ぼっちなのに大きなテーブルへ着席しちゃったり~ココのほうがむしろ相席しやすいかなと

高橋さん「じつはお店を任せられる店長が来てくれるようになったがですよー(゚∀゚)b」

どうも初めましてニュー店長のバンドウさん!ていねいなご挨拶ありがとうございます

いいえ感じが似てますが所ジョージさんではありませぬ。゚( ゚^∀^゚)゚。

カメラを向けたらすぐ逃げやがるシャイな高橋オーナーにバンドウ店長困ってますやーん

フロア係に初々しいお姉さんもいらっさると思ったらなんとご夫婦だとか

気づいたら今年初とゆーゴブサタぶりでして味玉とまかないご飯がないなっちゅう―(T▽T)

けんどニューカマーだった貝出汁とまぜそばはグランドメニュー入りしたがや~

高橋さん「9月になったらバンドウ店長が味玉を復活させてくれますよー」ホント?゚(∀)゚

そうそう大事ポイントを忘れるトコロでしたがコチラ現在は昼営業のみですって

塩たんたんとちょっぴり迷ったけどコレが恋しかってん~ぶらっく800円キターヽ(*´∀`*)ノ

2年前のテレビロケぶりでやんすよ~いちど会ったっきりだったけど花ちゃん元気かな

この1杯にはもっそい味玉を乗っけたかったのまたのお楽しみに取っておこう(*ΦωΦ)ニヒ

ではスープをずずずzーっと塩麹の甘味に節のアクセントが海苔の香りと旨ハーモニー!

白っぽくて長方形なエッジが切れこむ細ストレート麺さまもお久しぶりでーす

しっとりと質感があってちょっと平たいトコロがもっそい官能的な食感ですぜ~(´~`*)

アレ!この具はマサカの油揚げ?麩に続いてスープを吸った油揚げもコクがってイイ

麺のキムキムな噛みごたえに油揚げのフカフカ食感とかコレもオモスレー(o゚▽゚)o

マウンテン盛りなワサビの下にはチャーシューとキクラゲが隠れておりまする(*´∀`*)b

スープにワサビを溶くと刺激の向こうから自然な甘みが強調されるっぺやー

もちろんジカにワサビをほおばってツーンと鼻を殴られるもよし( *´艸`)←誰もやらねーよw

クリスタル風味な細麺ツルツルの塩麹の複雑な旨味スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「貝出汁も美味しそうでっしゅーね!にっへ~~~」

あさりとかきはめっちゃ好きになったよ~あとははまぐりを残すのみ!(゚∀゚)b

けんどまぜそばやまぜたんたんも気になっちゅうがよねー

 

 


人気ブログランキング

8月中は高橋オーナーもフロア係のご近所マダムも毎日お店にいらっさいますが9月からはニュー店長のバンドウご夫妻にバトンタッチされる予定なんですってー(´・∀・`)ヘー

味玉の復活を待つ―ってわんぽっち(`・ω・´)ノオー 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理包パオへおともいたします~ヽ(´∀`ヽ)

2018-08-22 05:35:56 | お店の酸辣湯麺♪

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは幅15cmな窓のさんへ横たわっておりまする

トーゼンですがダイナマイトボディがハミ出るわいな~お日さんが当たって気持ちよさそう

酷暑な残暑なのでニンゲンにはサンシャインがキッツいですがねこには必要なもよう

そんなこの日はオリーブオイルが切れてしまって北川添のタッパーオフィスへゴーゴー

ついでにお昼のお誘いをいただきました~(*´∀`*)bイエーイ

中国料理 包(パオ) 高知市杉井流17-7 マンションエレガント1F TEL088-885-4741 営業時間 AM11:30~PM14:30LO PM17:30~22:00LO 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前3台

なんかコチラP満車で入れん出れんのエライこっちゃになっちょりまっせースッゲエーー

ココはひとつお隣の広末歯科矯正へ止めさせてもらおう廣末先生こんにちは~(*´▽`)ノ

廣末先生「ボクもお昼はココでしたよしばらくお休みされてて久々の開店だったので

えーっ!そうやったがや!それはすごいタイミングで来てしもうたかも~っと一同が入店

到着時刻は13時でしたが店内もエライこっちゃでタッパー兄さんがお座敷片づけゆー(≧∇≦)ブハハ

タッパー兄さんがご店主にご挨拶しながら「久しぶりすぎてボクのコト忘れてなあい?」

ってサスガ社交性のオバケ!もうリスペクトが止まらねえ( *´艸`)プププ

マネージャーさんたちはすぐに食べたいの気持ちが決まったもようでエッ!早!

ちょー待って!次に来たら海鮮タンメンって思いよったけどあんかけ焼きそばもおススメ?

でも冷たいあえそばにも惹かれつつ~いや待てよ?タッパー兄さんと一緒とゆーコトは

メニューにはなくって常連さまにしか提供していないアレがいただけるチャンス!(*ΦωΦ)キラーン

そんな好機には食いつきますぜ~裏メニューのサンラータンメン800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

タッパー兄さんもおそろいでやんすよ~あああレンゲにお箸ありがとうでござる

ふるっふるのビバトロミなスープにラー油がさらりとかかっていてそんな赤がマブシイっす

アッツアツなスープをずずずzーっと軽やかなベースにコクがあって酸味辛味がエレガント!

そして質感があってなめらかな細ストレート麺さまもゴブサタしてますー

そういえば1月に担々麺いただいたっきりだったもんな~

トロットロなトロミ引力に引っぱられてもしっかり伸張性があってムッチリのキュキュ!(´~`*)

ときどきラー油の香ばしさがふわりと鼻をくすぐって酸味もマイルドだわさだわさ

マネージャーさんのオーダーもチェックチェック~コチラはノーマルな焼きそば800円

オイルとオイスターソースのイイ香りがめっちゃ食欲をそそります( *´艸`)

さらにミチコ先生とヨーコさんはAランチ!イカのピリ辛炒めでございますわよ

イカのビジュアルがゴハンにも合いそうやけどコレはルービーが欲しくなるかも~(o゚▽゚)o

小鉢は蒸しナスの冷製ですって!ライス・スープ・つけ物がついて850円ナリ

さらにトロミの中からお肉と野菜が出てきまっせ~皮を剥いたナスの細切りとか

緑のんはジュンサイよコレー!ラーメンの具としてはかなり珍しいかも~( ゚Д゚)ウヒョー

それらを包みこむトロミベースはかき玉になっててめっちゃ優しいっぺやー

辛いモノは大好きだけど汗だくになってしまうタッパー兄さんは

この日もどうされましたか?ってくらい汗でずぶぬれになっておりましたーパネエー

いやトロミは熱いけんどそんなに辛くないやろ~って辛味バカの意見はさておき(ノ∀`)

野菜も麺も複雑でマイルドなトロミごっとゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「ジュンサイってゼリーみたいなのがくっついた植物でっしゅーよね?にっへ」

アタシもあんまり食べたコトはないがやけんどなんかトロッとしちょった

スープもビバトロミで分かりづらいとゆーツッコミはさておきトロッとしちょた(´艸`*)

 

 


人気ブログランキング

このあとタッパーオフィスであんみつをいただきながら久しぶりにみなさまとおしゃべりが楽しめました~ってかあんみつって初めて食べたかも!( ゚Д゚)

今日も家族でUSJーってわんぽっち♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする