バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

NITTO ( ニットー ) ボトルケージ ボトルケージ T

2024-03-31 01:06:00 | 自転車
今、2台の自転車に使っているのがNITTO ( ニットー ) ボトルケージ ボトルケージ T
になります。
Tはツーリング事になるようです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KiLEY(キーレイ) 「Doric(ドリック)

2024-03-30 10:37:00 | 自転車

自転車のライトなどの小物を扱うKiLEY(キーレイ)のLINEに水筒の新製品を紹介をするメルマガジンが来ました。

 ふだんのアウトドア用には適当大きさの保温機能のある水筒を使っています。
 自転車のボトルゲージに合う水筒が中々見つからず以前から探していたのがようやく見つかりました。
それが、KiLEY(キーレイ) 「Doric(ドリック)」サイクリングステンレスボトル SR-01でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古サイクル商会(エンメ・アッカ)自転車修理内容

2023-12-04 16:25:00 | 自転車
エンメ・アッカの
 ポタリング自転車の不具合の内容はヘッドライトのステーのガタつきとペダルキャップの脱落でした。
 ペダルキャップは現行品に交換してもらいました。部品代片側(400円)
 ライトステーのガタつきはまし締め作業になりこれは無料サービスでした。
 これで安心して春を迎えられます。
 
 











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古サイクル商会(エンメ・アッカ)自転車修理

2023-11-30 20:34:00 | 自転車
エンメ・アッカが津軽石から宮古市内に移転してました。
 ポタリング自転車の不具合の内容はヘッドライトのステーのガタつきとペダルキャップの脱落でした。
 昨日エンメ・アッカの盛合さんから部品が入ったと連絡がありました。
 今朝早く出かける間際にLINEを見たら移転先を知らせる連絡がありました。
 見なければ津軽石まで行ってたかも(笑)場所は宮古市内でした。もともとは、義理の兄が営んでいた宮古サイクル商会になります。亡くなった義理の兄の店舗を引き継いだようです。
 作業はものの5分ほど終わりました。ライトのステーのガタつきは自分でも直せそうでした。
詳しくは宮古サイクル商会またはエンメ・アッカのホームページをごらんください。
 今や自転車屋さんは宮古市内にこの宮古サイクル商会一軒だけになったそ

うです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍎朝島山りんご園🍎再訪

2023-11-23 13:22:20 | 自転車
2021年10月31日に別な自転車に乗り朝島山の中腹にある朝島りんご園によりりんご狩りの看板を前に写真を撮りました。
 それがこの写真になります。朝島りんご園を再訪するとその木の看板は跡形もありませんでした。従業員さんに聞くもありませんでした。
 自転車に乗り良くここまで来たね!(笑)ではありません。
 あるのは朝島りんご園の幟になります。しぶしぶこの幟を前に写真を撮り退散してきました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする