![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/edcef92a2641b5e610e875f7ec0d4183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/acb7246aebe3e7f2082467d0092bdc25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/23df9df9ef4cd7d1bcedfdf046fec532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/cda8a706fddcc428489d7206a74cd564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/d8d5d1a7a9aedb6ba843c9607412b586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/21198b89a18ca8f04c26e103ae84c283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/d6cece4c37cc3ef34bd995be8d29eed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/07e0be2416076ccd79f3ac65488d0b4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/af/31867fe28fe6851d8e669b6771703152.jpg)
今日のメニュー
和食
(1)豆乳の茶碗蒸しアマランスあんかけ
(2)鶏肉の唐揚げ水晶煮
(3)五色なます
(4)ヤーコンごはん
豆乳の茶碗蒸しは砂糖を加え、キャラメルソースをかけたらプリンのように味わえるようでした。
鶏肉の唐揚げ水晶煮の白いあんかけはすっきりした味わいにみちていました。 これには薬味で白髪葱、万能葱を散らし飾ります。 しかし葱が苦手な俺は別盛りしてもらい鶏肉本来の皮のパリッとした味わいをたんのうできました。
水晶煮の白あんの他に甘酢あんも好みしだいでは作ればメニューに幅ができると言うものです。(終わり〓)