一昨年にスマホにして昨年スーパー地形アプリを入れました。
以前からGPSを山で持ち歩きデータはカシミール3Dで加工していました。
大野山、長櫃山ではある程度その威力を感じられました。
今日は、鞍掛山でスーパー地形を実際にGPSと同じように使って見ました。
以前は、GPSからカシミール3Dのソフトの入ったパソコンにダウンロードした。データが一部がスマホに表示されるようです。
何とも便利になったと感心しました。
みなさんがこれを加工してほかの山アプリにダウンロードするようです。
問題は、通信料金とスマホの電池容量に課題があるようです。