今日は三男くんの小学校の卒業式。三人目となると気合も薄めで・・・すみません。それより今年は去年から始まった5年連続卒業式の第2年目となる。去年は次男の小学校卒業、今年は三男の小学校卒業、来年は長男の高校卒業、そして次は次男の中学卒業、で5年目に三男中学卒業と続く。そして本当は一年お休みのあと2年続けて高校卒業。
下の二人が年子なので毎年続くことが多い。
この三男くんが小学校に入学した年は、長男が6年生、次男が2年生で3人とも小学生だった。三男くんにとって今年の6年生の時だけが一人で小学校に通う一年でした。のびのびできたかなっどうかな。
でも、どうしても子ども全員が小学校を卒業したのに、その実感がわかないのはなぜ?まだ私がPTA役員で、小学校に4月の総会までつながっているからかしら。あとから、ふっとさびしくなるのかな。
読み聞かせで行く小学校に自分の子どもがいないってふっと思うと・・・あっ今、ぐっと実感きてウルウルきそう
下の二人が年子なので毎年続くことが多い。
この三男くんが小学校に入学した年は、長男が6年生、次男が2年生で3人とも小学生だった。三男くんにとって今年の6年生の時だけが一人で小学校に通う一年でした。のびのびできたかなっどうかな。
でも、どうしても子ども全員が小学校を卒業したのに、その実感がわかないのはなぜ?まだ私がPTA役員で、小学校に4月の総会までつながっているからかしら。あとから、ふっとさびしくなるのかな。
読み聞かせで行く小学校に自分の子どもがいないってふっと思うと・・・あっ今、ぐっと実感きてウルウルきそう