マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

きょう

2008-09-22 | 日々の出来事

斉藤茂太さんのグズの概念からいくと、わたしもグズ。
「今日できることを今日しない」
最近、そのグズ度がUPしていた。
今日は、そうやってたまったいろいろなことをたくさんした。
メールの連絡や事務仕事、荷物の発送、そうじ、片付け。
本当にすっきり。

どうして、すぐにできないのか。
しないで先延ばしにしているとずっと心に引っかかって、更に重さを増していくのに。
すっきりした生活をしていきたいです。

と思っていたところに、主人の本の山に
上大岡トメさんの「キッパリ!」と「スッキリ!」が。

主人は「明日できることは今日しない」というモットーの持ち主でしたが。考えるところがあるのでしょうか。もしかしたら、コラムに載せるものかもしれません。

まっ、ちょっと読んでみます。

今日できることは今日する習慣。
その場でする習慣。
がんばります。

「 神は再びある日を『きょう。』と定めて、長い年月の後に、前に言われたと同じように、ダビデを通して、『きょう、もし御声を聞くならば、あなたがたの心をかたくなにしてはならない。』と語られたのです。」ヘブル4:7


み言葉を実行するのも、今日から

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする