秋ぐらいに近所の地場産直店で買った、ハックルベリーに偽物疑惑が・・・。
日曜日にアメリカ出身のカールさんが、
「ブルーベリーに比べたら、ハックルベリーはもっとおいしい!」
「地元に自生してあって、いっぱいつまんで食べていた・・・」と。
・・・
「生で食べれるの?」
先日買ったものは、ナス科のハックルベリーで、生で食べれるしろものではなかった。
しかもどの人のブログを見ても、生で食べられないとあった。
もしや、日本でハックルベリーとあるものは、偽もの?・・・と調べたら、
やっぱり、おそらく、カールさんが食べていたのは、ツツジ科のハックルベリーで、美味しくて生で食べられるもののようです。
ベリーはベリーでも、
やっぱ、ナス科・・・ジャムで食べられないよね~
日曜日にアメリカ出身のカールさんが、
「ブルーベリーに比べたら、ハックルベリーはもっとおいしい!」
「地元に自生してあって、いっぱいつまんで食べていた・・・」と。
・・・

「生で食べれるの?」
先日買ったものは、ナス科のハックルベリーで、生で食べれるしろものではなかった。
しかもどの人のブログを見ても、生で食べられないとあった。
もしや、日本でハックルベリーとあるものは、偽もの?・・・と調べたら、
やっぱり、おそらく、カールさんが食べていたのは、ツツジ科のハックルベリーで、美味しくて生で食べられるもののようです。
ベリーはベリーでも、
やっぱ、ナス科・・・ジャムで食べられないよね~
