メンテナンス備忘録

車やバイク、日々のメンテナンスの記録

車のフロントより異音 また、諭吉が消えてゆく

2014年01月19日 | 
正月よりフロントのエンジン周りより時々『ゴト』という音がなり始めたのでディーラーに見てもらったが原因が分からない。
様子をみて音が大きくなるようでしたらまた来て下さいとディーラーを出て500Mも走らないうちに『ゴト』が連続音で聞こえるようになった。
 速攻でディーラーに戻り再度見てもらうと駆動系が怪しいので預けて頂いて部品を発注したいとなった。預けて1週間位かかるそうだが、代車の空きがないと。
この寒い時期、会社までの足をどうするか?

TPチェッカー ①

2014年01月19日 | バイク
タイヤ交換と同時にTPチェッカーを付けたので実際に走行してみて走行前と走行後の比較をしてみた。

走行後温度

走行前空気圧

走行後温度

走行後空気圧


夕方から乗り始め22時位に帰ってきた時は外気温が4℃程。
走り始めて15分位でフロント12℃、リヤ16℃位にすぐなった、その後は走行後の温度をキープしていた。
車の流れに乗って飛ばしていない状況のデータはこんなものかと。
今後は高速走行、季節など違う条件でデータを残して比較したい。