1月20日にJURANオイルセンサーアタッチメント Oリングを交換した
オイル漏れは一旦止まったかに思えたがさらに悪化して1ヵ月で1リットルほど漏れるほどになってしまった。
いろいろWEBにて調べたところオイルフィルターの場所で疑わしいのはオイルクラーのオイル取り出し部分と判断してディーラーに必要なパーツを注文し部品が揃ったので早速作業に取り掛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/3b5df8f014be80c969d6172db94dd5ea.jpg)
必要な部品オイルクラーのオイル取り出し部分のOリング 199円也
ジャッキアップしてオイル漏れ状態の確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/986d59738bfed1f7d619f53764d96f2c.jpg)
マフラーの中間部分までオイルまみれ
とりあえずオイルセンサーアタッチメントをさくっと取り外す
オイルクラーのオイル取り出し部分も外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/fc36313040f3c366c0dace2a633d3efd.jpg)
下側がすごく黄ばんで汚れている(怪しい)
オイルクラーのオイル取り出し部分のOリングを外す
外したOリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/89225e99dff1008868c67ce26a6952b0.jpg)
外したOリングは潰れて断面が四角になっていた(左:古い、右:新品)
Oリングをつけて規定トルクで締め付け(7.3㎏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/0579e4f99504acadebd5fb2d0f84ede0.jpg)
トルクレンチを設定値に合わせる(ソケットサイズは30㎜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/716c8da3c1376178c3976a57431d0dbb.jpg)
取り付け終了
オイルセンサーアタッチメントも元に戻す
オイルフィルタも取り付けて終了
ついでにオイル交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/c97df4133816f83c20cc4a5ddcb6a6a1.jpg)
↓出ししたオイルを空いた缶に戻したら蓋から5㎝程下でどうみても4リットルありません(T△T)
オイル補充が終わり継ぎ足してこぼしたオイルを拭き取り&パーツクリーナーで洗い流し
スプールバルブからのオイル漏れも怪しいのでパーツクリーナーで洗い流し(洗浄前)
(洗浄後)
ちゃっかりスプールバルブ&ソレノイドのパッキンも買ってある
使った消耗品
さあ、これでオイル漏れはしなくなるかな?