エンジンマウントの交換をした
2016・07・16 95.421km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/03abe52d79f23030e687ae6a538c872e.jpg)
取り外したのフロント側マウント高さが下がっている&切れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c7c253138b52a1252847247f3f48cb0f.jpg)
交換するフロント側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/86fef4f4b020f81fb9a0fff447b20093.jpg)
いきなりフロント側交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/27/d23601408cfc0928deb0dcb0d2d74dc9.jpg)
クラッチ側マウント交換前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/be9889e021ca92dc0cb3687b6b157945.jpg)
外したクラッチ側マウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/f1fefe83ea570596a7b82eacc6349baf.jpg)
新品との比較、切れてはいないがかなり高さが下がっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/4e2110f67baf0ea52e3baae628f8f93f.jpg)
交換したクラッチ側マウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/7c602a1fc8e57237c50a7d307055671a.jpg)
タイミングベルト側のマウントを外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/e3f63b423c6a01ea85e87e63ec214d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/5239bb39e8487a78e91604666ca16058.jpg)
タイミングベルト側のマウント、3mm程しか縮んでいなかった(圧縮には強いようだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/40bf693c765b6c02a6be7b90a7160bca.jpg)
タイミングベルト側のマウント交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/122f5385ef86839a697b98439caef264.jpg)
エンジンリア側のマウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/7139c508a0c1ce0833b755ae9588cd90.jpg)
エンジンリア側のマウント、新品との比較5mm程下がっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/b6bd8c9af195d6af8d8c69249a084465.jpg)
新品取り付け終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/308fae83c00470fcbe126e7a0c9ac5b5.jpg)
結局、フロントとクラッチ側の劣化がひどかった
部品代は全部で35.000円にいかない程度だった
交換後の印象は、剛性感がましてキッチリした、もともとこういう感触だったなと思い出した
2016・07・16 95.421km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/03abe52d79f23030e687ae6a538c872e.jpg)
取り外したのフロント側マウント高さが下がっている&切れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c7c253138b52a1252847247f3f48cb0f.jpg)
交換するフロント側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/86fef4f4b020f81fb9a0fff447b20093.jpg)
いきなりフロント側交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/27/d23601408cfc0928deb0dcb0d2d74dc9.jpg)
クラッチ側マウント交換前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/be9889e021ca92dc0cb3687b6b157945.jpg)
外したクラッチ側マウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/f1fefe83ea570596a7b82eacc6349baf.jpg)
新品との比較、切れてはいないがかなり高さが下がっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/4e2110f67baf0ea52e3baae628f8f93f.jpg)
交換したクラッチ側マウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/7c602a1fc8e57237c50a7d307055671a.jpg)
タイミングベルト側のマウントを外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/e3f63b423c6a01ea85e87e63ec214d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/5239bb39e8487a78e91604666ca16058.jpg)
タイミングベルト側のマウント、3mm程しか縮んでいなかった(圧縮には強いようだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/40bf693c765b6c02a6be7b90a7160bca.jpg)
タイミングベルト側のマウント交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/122f5385ef86839a697b98439caef264.jpg)
エンジンリア側のマウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/7139c508a0c1ce0833b755ae9588cd90.jpg)
エンジンリア側のマウント、新品との比較5mm程下がっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/b6bd8c9af195d6af8d8c69249a084465.jpg)
新品取り付け終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/308fae83c00470fcbe126e7a0c9ac5b5.jpg)
結局、フロントとクラッチ側の劣化がひどかった
部品代は全部で35.000円にいかない程度だった
交換後の印象は、剛性感がましてキッチリした、もともとこういう感触だったなと思い出した