メンテナンス備忘録

車やバイク、日々のメンテナンスの記録

隼 TPMS タイヤ空気圧監視システムセンサー取付 完結

2020年10月31日 | バイク


夏は暑くて秋は雨ばっかりで全然作業ができなかったがやっと良いシーズン到来
前回、隼にTPMS タイヤ空気圧監視システムのモニターだけ付けて終わったがセンサーを本日付けた。


センサー本体、フロント、リヤと記載あるのでそのままのタイヤにつける




入っていた12mmのスパナとナット3個、一個はスペア


先にバルブにナットを入れておきセンサーをねじ込み後ナットで共締め、完了後の画像を撮り忘れた


走行前の値


走行後の値

設定で最低空気圧、最高空気圧、最低温度、最高温度のワーニングを設定できるなど機能はほぼデイトナの商品と一緒、付属の12mmのスパナは使っているうちに広がってしまうのでちゃんとした工具でナットを締めないと作業効率が悪い

隼 デイトナ TPチェッカー,TPMS タイヤ空気圧監視システムに入替。おまけクラッチフルード交換

2020年10月11日 | バイク
デイトナ TPチェッカーを使っているが


これ

タイヤ交換を近いうちにしたいと思いホイールにつける圧力センサーの電池が切れているので一緒に交換しようと買っておこうと探した

右下の長方形のバルブ

だがいくら探しても取り扱っているところはなくなってしまったようだ

仕方がないので代替品を買った

TPMS タイヤ空気圧監視システム


伝えてくれる情報は圧力とタイヤ温度でデイトナ TPチェッカーとほぼ同じ、しかもタイヤを外さなくてもセンサーの電池交換ができるので財布に優しい

さっそくデイトナ TPチェッカーを外しにかかる



外す前


配線を外すのにここまでばらす必要があった




デイトナ TPチェッカーが外れた


届いたTPMS タイヤ空気圧監視システム




内容物、ハンドルクランプでモニターを固定する使用






取付終了、配線などはなくモニターはUSB端子にて充電、圧力センサーはボタン電池で作動

取り合えず雲行きが怪しくなってきたので今回はここまで、時間ができたら圧力センサーの設置と設定をする


ばらしたついでにクラッチフルードの交換もやった






スイングアームに貼ってあるCautionシールがボロボロになっているので張り替え用のシールを買ってあるのだがなかなか剥がれず時間がかかっている

車 O2センサー交換 147,865km

2020年10月04日 | 
最近アイドリング中にエンジンが止まりそうになったり、アイドリングが1.000rpmくらいに高かったり、常時排気がガス臭い現象が続いた。
ついにエンジンチェックランプがついたのでODBⅡ 診断機で調べた結果、『ガスが濃いから調子悪いで』のような英文を吐き出した。
確かにガス臭いしリヤバンパーのマフラー周りが煤けている。
この前RCVAの洗浄もしたばかりだしプラグも磨いたばかりなのでO2センサーが怪しいと思い持っているストックに交換することにした。




持っているO2センサーの白い線同士で抵抗値を測ったら14.8Ω

早速交換してみた






交換したO2センサー、一部溶けて陥没している?


抵抗値は16.9Ω

あからさまに付いていたO2センサーは、おかしいと思われる形状の変化があった

交換後は、アイドリングも安定し酸っぱいガス臭さも改善できた!
予備がないと困るので5の付く日に1本ストックでO2センサーを購入しておこう。