メンテナンス備忘録

車やバイク、日々のメンテナンスの記録

隼 BNV-2ユピテルナビゲーション取付 その①

2020年11月29日 | バイク
ユピテルナビゲーションBNV-2を取付をした

今ついているナビ、レーダーなど要らない物の取外しから作業


パナソニックナビ『ゴリラ』と


ユピテルレーダー GPSミチビキのGPS週数ロールオーバーがどうのこうのでカレンダー表示がおかしくなっている






ハンドル回りをバラシて要らない配線を外した

テールカウル内にサインハウスのミキサーとbluetoothトランスミッターとそれに付随するステレオコードなどがあるのでテールカウルを外し撤去した





外した機器、右からレーダー探知機、ゴリラナビ、サインハウスミキサー、bluetoothトランスミッター実際はこの2倍位の配線があったので結構すっきりした

既存で付いている機器の取外しに時間が掛かったが、BNV-2自体の取付は1時間も掛からずできると思う

マウント設置完了、このハンドルマウント6.000円はいい商売してると思う。




本体取付てみた

コントロールリモコンを取り付ける丁度いいステーがなく今日はここまでで作業を終了した


次回作業する自分へ、TPMS タイヤ空気圧監視システムのハンドル保護用ゴムラバーをカウル内に落としたので探してから作業のこと

隼 Warningシール張替え

2020年11月21日 | バイク
Cautionシールが買ってから12年も経つのでボロボロになり文字が見えなくなっていたので、前に買ってあったスイングアームのWarningシールを張り替えた。


元のシールが12年物で強力に張り付いているので全然はかどらない、ここまでで1時間位かかった


やっと古いシールが取れた




買った置いたシール、元のシールより小さくなった

夏前はずっと雨、夏は暑すぎ最近になってようやく作業する気になる天気になった。


車 タイヤ交換アクセレラ 651SPORT 225/45R17 2020.11.19 150.172km

2020年11月19日 | 
先週に届いたアクセレラ 651SPORTを今日取付けてもらった、取付工賃と廃タイヤ処理代など一式で5.800円ほどだった。


これ




取付後の画像、リムガードの出っ張りが気に入った


取付時の走行距離 150.172km

前回のタイヤ交換は、ATR SPORT 215/45R17で2018.08.09に118.648㎞で交換したので2年とちょっと距離は、31,000kmほど走った。
これだけ持ったのは全然グリップしないからw。
今度のタイヤは20.000km位は持つか?


車 オートゲージ 52mm 電圧計取付

2020年11月15日 | 
車に電圧計を取付した。
ホンダ車は、ELD(エレクトロリカル・ロード・ディティクタ)がエンジンルームのヒューズBOXにあり充電管理を行っている。
最近は発生しないがこれが曲者でエンジンの調子悪い時に11V台の電圧まで落ちると、たちまちエンジンのフケに元気がなくなり、アイドリングが不安定になったりいろいろ悪戯してくれる。
電圧が下がったらワイパー動かしたり、パワーウインドウ動かしたり、スモール点けたり面白いところではエンジンブレーキなど電気的な負荷をかけると電圧が14V近くまで上がるので電圧管理に電圧計は便利。
今まではデジタル式の電圧計を付けていたがフォグランプのスイッチの横に付いていたので目線の移動が多く危険だった。


買ったのはオートゲージ 52mm 電圧計ほぼ貯まったTポイントで買えた




内容物




説明書、文字色をACCとスモールランプとの結線で切り替えできる


昼間は白文字色


夜はアンバー色に設定


今まで使っていた電圧計より0.6Vほど低い値で表示


走行中、11.2V以下まで電圧が下がった(ワーニングは11.5V以下の設定か?)(エンジンの調子は普通だった)
スモールを点灯したら13.2Vまで回復

以前試しにELDを外したまま3日間走ったことがあったが13.2V位で電圧は一定だった。
特に不具合はなかったが配線を焼いたら目も当てられないので元に戻した。
ホンダもELD単体で出してくれればあっさり交換するけれどヒューズBOXassyだとなかなか手が出ない。