【失言する機械】柳原大臣について語ろう!
2ちゃんねる 政治家語録板より
中は見ていない。タイトルだけで笑えたから十分。
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
ちゃんと漢字にしてほしい。
落ち込んだりも・・・
2月6日・・・2(ぶ)6(ろく)の日。
とっくに過ぎてるよ。
ブログ巡回で見つけて、気づかなかった事が悔しかった。
2月2日が夫婦の日かと思ったら、毎月22日だそうです。
ああ、そういえば23日が文の日でしたね。
で、11月22日は「いい夫婦の日」
4月22日は「よい夫婦の日」だとか。
ふん、
2月10日・・・2(ニー)10(ト)の日。
ふとんの日とも言うのかな。
2月22日・・・猫の日(2(にゃん)22(にゃんにゃん))
(Σ(゜Д゜) 、22日って・・・そうか、そういうことか)
では、1月11日、11月1日、(11月11日)は、犬の日ですね。
ネバ玉ちゃんが紹介し、更にメイさんが紹介していた芸能人タイプ診断をやってみた。
数学が苦手
なにをおっしゃいますやら。
小学生の時には後輩から算数の質問攻めにされ、同級生の家庭教師までしたきょくタンですよ。
ごめんなさい・・・当たっています・・・算数は得意でも数学は苦手でした。だって、勉強しないと分からないんだもん。ほら、算数は勉強しなくてもできるじゃない。
人前ではプライドが高いが、気を許した人には甘えん坊。
なにをおっしゃいますやら。
っていうか、これってほとんどの人がそうじゃないの?
ファッションなどに気を使うが、自分の部屋は汚い。
なにをおっしゃいますやら。
この10年で買った服(下着を含む)は10万にもなりませんよ。
部屋は散らかっているけど汚くないよ。
くだらないギャグが好き。
なにをおっしゃいますやら。
洗練された切れのいいギャグが好きだっての。(本人が思っているだけ?
我慢強く弱音を吐かない。そして人にも同様に厳しい。
ごめんなさい。その通りです。60のおっさんを泣かせてしまいました。
いや、もう反省してます。自分にも甘くするようにしてます。
ブランド品に目がない。
なにをおっしゃいますやら。
ブランド品を選んで買った事はありません。
褒められることが何よりも好き。
当然です。誉められて育つのです。
空腹に弱い。
わ、大当たり。
誰にも八方美人な社交性を持っている。
嫌いな人に嫌いと言ってしまいますが。
人に頼まれると断れない。
好きな人に頼まれると断れませんが、嫌いな人に頼まれると自分がやりたくても断ります。(うあ、嫌な奴・・・
ウ~ん、半分当たっていると言ってもいいんだろうか。
で、関係ないけど、松本人志って「人を志す」だとすると、まだ人じゃないってことですか?
「早く人間になりたい!」ってか。
(志す人だと思うけどね)
おまけ:動物占い
きょくタンの生年月日付き(誰も欲しくないか・・・
わ、おんなじことを言っている~
(週間)じつは、松本人志でライオンって気に入っている。
2005年7月出版された。
おお、ほぼ私がブログを始めた時期ではないか。
え~と、うんうん、
ほ~、そういう歴史が・・・
人名は見たこともない人ばかり。
だって、素人だもん。
結論:
今の私のブログは宣言をせずして「スローブログ」だった!
ヤッホ━━━━☆.*゜・。(n´∀`)n.*゜・。☆━━━━イ
久しぶりにスタッフブログを見てきた。
マターリと「スローブログ」をしていると、スタッフブログを覗く必要性がないってことだな。
リンクなし(URL空白)でも登録できるらしい。登録する意味がわからないが。
やはり30件では少なくて、50件を超えるのはあまりないということか。
いやいや、長く続ける人が増えれば、100件になる日も近いのではないか。
ブクマについては、30件を超えたらエントリーで一覧を作ったり、外部ブクマサービスを使ったりしているけどね。
50件を超える人はこれからもそういった方法をとるのだろう。
2日でなくなった。
おやつの買いだめはだめ(買いだめだけに)
無料放映中!わ~!アニメばっかり見ちゃうよ~!
1~13話 2007年2月15日まで
14~26話 2007年3月1日まで
わ、今なら、全話放映中だ!
え、監督は錦織博だったのか!「妖奇士」の!
で、2月中は毎日寝る前に一本見て癒されよう。
1990~91年の作品。GYAOの13話一挙放送で見た。
眠くなっちゃってまとめて見ていられない。(3日に分けた)
好きでも嫌いでもない。まあ、チェックしたと言う事でよし。
RPGや小説から入った方が楽しめるだろう。イラスト(キャラクター設定)は楽しめた。
もてもてパーン。
見た目はショウ・ザマ(ダンバイン)な主人公のパーンが嫌い。がつがつした表現にした方が感情移入ができる(説得力がある)。いい子ぶっているのが気持ち悪い。
エロいエルフは(*´Д`*)イイ。
指輪物語を彷彿させる世界設定。
キャラクターの設定もいい。
演出がたるいのかな。
人類のために戦争を終わらせないというのは、ボトムズと同じか。
(ボトムズも見たばかりだから。最終回、「2001年・・・」だったね)
GYAOでの放映は、2006年12月に「新ロードス島戦記」が完結した事と、DVDの復刻発売による宣伝か。
もしかして、「新ロードス島戦記」のOVAも作っているのかな。(興味ないから調べないけど)
「ロードス島戦記―英雄騎士伝―」1998年作全27話 DVDBOX
他にも関連作品が多数あるようだしね。