2012年05月31日(木) NHKニュース7
- シリア弾圧虐殺、国連安保理対応手段見出せず~
- 欧州信用不安不安、円高株安~97円/ユーロに~
- 消費税増税法案、小沢元代表反対の姿勢堅持~ 最もなことを言うのだが・・・
- 関電大飯原発再開問題
- 大阪橋下市長「事実上の容認」
- 関西広域連合「限定的」
- 野田「合意を得た」
- NHK世論調査
- 仮設住宅団地(宮城石巻)~待ちかねた診療所開設、これまで無かった(医師の確保できず)~
- 茨城つくば竜巻被害(06日)、竜巻注意情報伝え方など改善へ気象庁・有識者検討会
- プロ野球交流戦6試合
AKB0048
一応最初から見ました。
デザインがいろいろ面白いです。かわいいかもね。犬っころぽい顔の少女たち。はーとがいっぱい。
#09(2012-07-05) ああ、なんて酷い・・・自分たちの価値観で、他人の文化や社会を見下して・・・
こいつらのやっていることは静かな町と環境をぶち壊すテロ行為。
暴走族たちと同じ。自己満足、自己主張、自己顕示。
しかも、それが正しいと信じているから始末に終えない。
ある意味キリスト教のような。
そりゃ、戦闘にもなるわ。禁止をされるわ!
そして勝った者勝ちってことだな。
しかも小さな子どもたちを騙して金を巻き上げると言う・・・
芸能の種を撒くというようなきれいごとでやり逃げ。責任は持たない。
ああ、この回は非常にわかりやすい。気持ち悪さの正体がはっきり出ている。
2012年05月30日(水) NHKニュース7
- 野田・小沢会談、平行線~
- 大飯原発再開問題、関西広域連合の会合に細野大臣出席
- 藤村官房長官「説明は尽くされた」
- 関西広域連合声明「政府の安全判断は暫定的なものだ」
- そんな中で、素人4大臣会合で再開判断する模様
- 巣立ちしたトキ撮影される
- 新藤兼人(100)監督死去
- 茨城つくば竜巻(06日)日本最大級だった~局所的に風速100m以上か~
- 災害時の携帯電話~通信会社各社が対策強化~
- シリア、政府軍による攻撃続く
- 北朝鮮、憲法に「核保有国」明記
- 大リーグ 松井秀喜(レイズ)合流初試合でホームラン
- プロ野球交流戦6試合
原子力安全規制新組織が審議入りのようですが、武田先生の上げた項目をきちんといえる本当の規制組織ができるといいですね。
2012年05月29日(火) NHKニュース7
- 激しい雷雨、雹~大気の状態不安定~
- 原子力委員会有識者会議原子力政策大綱見直し作業一時中断へ~推進関係者を外す方針
- 報告書原案が非公開の場で配られていた~
- メンバー構成にも批判
- 原子力安全規制新組織審議入り~
- 政府案:環境省、緊急時には政治家の判断
- 自公案:独立、役割分担(敷地内は専門家、敷地外は政府)
- 国会原発事故調、福島佐藤知事参考人招致~政府批判、県の情報の取り扱いにも落ち度があったと認め陳謝
- 中国大使館1等書記官、外国人登録証不正入手の疑い~近く書類送検
- 公募増資情報インサイダー取引~
- エジプト大統領選挙、若者の旧体制反発強まる(デモ)
- アフリカ、WFP資金援助訴える~
- 復興国債記念コイン公募デザイン決定~
- 大リーグ 松井秀喜(レイズ)メジャー昇格~怪我人続出で~
月曜ゴールデンCBC(TBS)「宮部みゆき4週連続”極上”ミステリー最終夜『レベル7』」
は?何で刺青がいるの?
は?どうして二人が記憶を失わなきゃならないの?
は?どうしてその二人がマンションの部屋にいるの?
は?どうして5000万円と拳銃と血の付いたタオルが必要なの?
は?どうしてこれが”極上”なの?
ご都合主義的なストーリー展開はある程度我慢できますが、演出のために設定をいい加減にするというご都合は頂けません。
えーと、原作が悪いの?脚本が悪いの?監督が悪いの?
それとも理解できない私が悪いの?やっぱりそうですか。ごめんなさい。
日本の将来のために邪魔な年寄りは始末しちゃえ~っていう考え方と処置を描いて問題提起ですか。巻き込まれ方や心理描写がないとあまりに安っぽすぎる。
気持ち悪かった。
2012年05月29日(月) NHKニュース7
- 局地的に激しい雷雨、あすも~
- 国会原発事故調、菅前総理参考人招致、陳謝「国が悪い」他もろもろ
- エネルギー政策見直しは~経済産業省総合資源エネルギー調査会~中間報告案、原発割合5つの選択肢 なんだ?この変な選択肢は。
- クニマス泳ぐ姿を撮影~
- 政府、若者雇用戦略原案まとまる「ミスマッチの解消」
- 野田・小沢対談あさって~
- シリア情勢~攻撃再開、20人以上死亡~
- プロ野球交流戦6試合
2012年05月27日(日) NHKニュース7
- 国家原発事故調査委、枝野経済産業大臣(当時官房長官)招致「情報発信充分でなかった」と認め陳謝
- あすは菅元総理大臣
- 国際音楽コンクール、成田達輝さんが2位(バイオリン部門)(作曲部門でも日本人が)
- 集団移転事業~宮城県気仙沼、市街地では進まず(住民のつながりの差)
- 谷垣自民党総裁・石原幹事長「野田さんと小沢さんの決別を」
- 東京スカイツリー、賑わいも周囲(住民)では~ 想定が甘いだけ、準備不足でしょ
- 建物周りに自転車放置(駐輪場は用意されている)~
- ゴミ放置
- 監視カメラ設置~
- 音楽評論家 吉田秀和(98)死去
- 新潟佐渡、トキの雛3羽全て巣立ち~
- 田代検事懲戒処分に~
- レスリング女子W杯日本優勝~
- 元大関魁皇断髪式~
- 競馬日本ダービー3番人気ディープブリランテ優勝~
- プロ野球交流戦6試合
2012年05月26日(土) NHKニュース7
- 福島第一原発4号機建屋内部公開~安全だというがデータ不足(専門家)
- 8000m超全14座、完全制覇へ竹内洋岳ダウラキリ挑戦中
- 太平洋・島サミット~アメリカ初参加、中国は参加しないが影響力
- 野田総理、中国へ国際ルールに則るようにけん制~
- 東北六魂祭はじまる
- 岩手県陸前高田市小学校、2年ぶりの運動会(校庭には仮設住宅、遊具を移動、午前中だけ)
- 高血圧(日本4000万人)、楽しみながら減塩の催し(日本高血圧学界など)~
- 新潟南魚沼トンネル爆発事故~不明の4人、手がかりなし~
- 東京スカイツリー開業後初めての週末~
- 松山市、港の岸壁付近で中学生おぼれ死亡~「岸壁から飛び降りて遊んでいた」~
- 自動車4社販売過去最高見込む
- アラスカで見つかったバスケットボール、近く岩手に~
- ゴルフ国内女子ツアー 新人青木瀬令奈2位-7~馬場ゆかりトップ-8
- プロ野球6試合
- サッカーJ1 第13節7試合
怪談えほん「ちょうつがい きいきい」加門七海・軽部武宏 2012岩崎書店
ちょっ、この本だけ「きいきい」いうように作っているでしょ。
ってか、外に駆け出すなってばよ。
あれ、部屋からついてきた三輪車の女の子があれか、引っ張ったのかな。
だって、男の子は三輪車の「きいきい」には気付いていないみたいだもん。
怪談えほん「いるの いないの」京極夏彦・町田尚子 2012岩崎書店
見なけりゃいない。怖くない。
見たらいる。
いたら怖いよね。
この絵本を開いたら、見ちゃうよね。
見たらいるんだよ。
せっかくだから、夜、人気のないところで一人きりで見るべきだ。
出来れば古くて大きな平屋の木造住宅で。
怪談えほん「悪い本」宮部みゆき・吉田尚令(ひさのり) 2011岩崎書店
うわうわ、これは・・・
すでに悪くなっている大人には「怖くない」
怖がるのではなく「惹かれる」
だって、その言っていることが正しいと知っているから。