■鳥道楽■ネケネケ
鳥・面白いこと好きな心の中はoutdoor派の管理人。好きな言葉は塞翁が馬。
 



以前にも自サイト内で紹介したのですが、それぞれの鳴き声集。
>>下記、右に行くほど力を込めて、感情を込めて鳴いているようです。

ちゃう:
呼び声)フィー・プィー・(鳴いてもなかなか来ないときは)フイヨ!ヴイヨ!ブ、ブイヨ!
Cとのなわばり争い時)ぢゃあ!>>>(更に激しくなると)ぢゃああぁああぁぁああ!
※殆ど悲鳴のような感じ。悲痛な声を発している時間が長くなるようです。

ちーさん(C):
呼び声)フィー・グ、グ、(鳴いてもなかなか来ないときは)グイヨ!>>ゴイヨ!
ちゃうとのなわばり争い時)グイヨ!>ゴイヨ!>ガイヨ!
※だんだん口が大きく開いて来るようです。通常はダミ声ですが水を飲んだ後は
瞬間的にクリアな声になります。

家の人間が(Cはきっと前世に悪いことをしたからこんな声になってしまったんだ)と言ってました。・・・そうだったのか。
それにしても、怒った声ばかりです。

↑「ぢゃああぁあぁぁあぁあっ」「グイヨォ!」
昔の写真より。

そのほか、家で不思議鳴き”と呼んでるものに、プゥ↓(発音語尾下がり)
があります。不思議な光景を見たり(例えば、窓の外に歩いている人を見つけたりとか)
天井に虫がとまっていたりする時にこの鳴き方をします。小さい頃はCもやっていたんですが、最近はちゃうさんのみ。



(録音したものをアップするのが一番解り易いとは思いますが、なかなか録音する機会が
現れず・・・)

一番上の写真は天井に居る小虫を見つめながら(プウ↓)とつぶやいてるちゃうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )