7月の終わり
廃止された電力鉄塔を撮りに行ったり

王貫峠の捻架鉄塔だそう

旧陰陽電力連絡船の生き残り鉄塔(奥出雲町)

こちらは奥出雲三成変電所へ続くメガソーラーからの送電線へ流用されたもの
カメラをもらってそれの性能テストしたり

8/4の本四バスの島ごとぽるの展のラッピングバス見に行ったり
福山電気の発電所に行ったり

こちらは建て替え後の新発電施設

これは発電開始から設備入れ替えまで使用された発電機の水車(86年使用)
あと行く気はないけど、来年の尾道花火大会のロケハン

場所は教えないけど、カメラのレンズペンが落ちてたのでおそらく結構見に来る人多いと思う
話を聞く限りでは年々、しょぼくなっていってるようですね
お盆休みのことはまた別に上げます。