日本アンテナの小型スピーカーが動かなくなったので、電池を取り出して廃棄処理
型番はSPA02
かつてアイネブランドで展開されていたものです。
昔落とした説明書では業者に持ち込んでくださいとありましたが、構造的に分解できそうだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/05/93139a6f04a1c45d6e283afe6be3f841_s.jpg)
ねじはパッド裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/06/c520f3390a3b4b0e6afe0549f373bcd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/5e/f946b293ad9a840f27e569ccfcfd3c1c_s.jpg)
底面に基盤と電池は固定されています。
電池交換すれば動きそうですが要らないので、直したい人用に電池型番など
このリチウム電池を切り離せば不燃ごみとして捨てれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/f2/fd98b301eacfab7a996de957de260c4c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/48/0dc39230ddbabbe2bb0ff2f65e1abd8d_s.jpg)
基盤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/a7/38b12013be5a492e6c641449c65ac086_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/d4/0603aebc1d050beca35577008737d0e0_s.jpg)
中はほとんどスピーカー。このタイプはサイズの割に音がいいので捨てるのはちょっと勿体ないです
仕様とかはPDFが行方不明なのでわからないです。